前日の環水公園では、カルガモ親子もいました。
親鳥が連れている雛の数は、少しずつ減って行くと言われますが、見ていて3羽は寂しいです。
公園にはカラスが多く、卵の頃から狙っているので、被害に遭ったのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/b0ee38bbb7662a26a8b5fcea92582ad1.jpg)
優しそうなお母さんは、雛に泳ぎ方と食べられる草を教えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/262b114349985668853791addeffc7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/98e51df73422883977433ff8b4ad2e00.jpg)
遠いですがオオヨシキリもいました。水辺の葦が刈られて少なくなっているのが心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/d36fd8b89e0294dd2e7f980630b87758.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみにこちらは、昨年の5月13日に撮ったカルガモ親子です。雛を15羽連れていますが、その後7羽が巣立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/c13ba1a1c272e3b1f07209f27cd1f09b.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
野鳥ブログランキング
親鳥が連れている雛の数は、少しずつ減って行くと言われますが、見ていて3羽は寂しいです。
公園にはカラスが多く、卵の頃から狙っているので、被害に遭ったのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/b0ee38bbb7662a26a8b5fcea92582ad1.jpg)
優しそうなお母さんは、雛に泳ぎ方と食べられる草を教えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/262b114349985668853791addeffc7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/98e51df73422883977433ff8b4ad2e00.jpg)
遠いですがオオヨシキリもいました。水辺の葦が刈られて少なくなっているのが心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/d36fd8b89e0294dd2e7f980630b87758.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみにこちらは、昨年の5月13日に撮ったカルガモ親子です。雛を15羽連れていますが、その後7羽が巣立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/c13ba1a1c272e3b1f07209f27cd1f09b.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
野鳥ブログランキング