森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

モズほか

2017-06-30 | 水辺の鳥

昨日、仕事に出る前に少し河原を歩いてきました。

ここでは灰色っぽいモズを時々見かけます。高原や西日本では、灰色味が強い個体が見られるようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 この時、カッコウ カッコウ・・・と鳴く声が聞こえたので、急いで声のする方へ行って見ると、いましたが葉に隠れて良く見えません。(>_<)

見ると、口を開けていないので変だなあと思ったら雌だったようです。鳴き声は別の木から聞こえました。

まもなくピピピピ・・・と鳴きながら飛んで行きました。その後はカッコウの声も遠くなりいいところが撮れず残念でした。

番で、オオヨシキリの巣に托卵を狙っていたようです。

 

 キジ♂ 先日道を歩いていたヒナのお父さんかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は梅雨空で蒸し暑いです。強い雨が降っている地域もあるようですね。お気をつけてください。

上野へ出張して戻った息子に、可愛らしいパンダのスイーツをお土産にもらいました。

中にこしあんが詰まって美味しかったです。上野動物園の赤ちゃんパンダが順調に成長しているようで嬉しいですね。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


ヤマガラとシジュウカラ幼鳥

2017-06-28 | 野鳥(呉羽丘陵)

木蔭にいるとき、ヤマガラの幼鳥が飛んできました。幼鳥は淡色でふわふわですね。

もう一人前に木を突いて、虫を見つけられるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 そこへ飛んで来たのがシジュウカラ幼鳥。ヤマガラは、シジュウカラに居場所を譲ってパッと飛んで行きました。

おっとりした感じのヤマガラとちょっと気が強そうなシジュウカラでした。

 

 キビタキ

 

 キビタキ♂は食べ物を銜えています。

キビタキに何者かと観察されていたのかな? 私の頭の上をよく飛び回っていました。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


キビタキお父さん シジュウカラ幼鳥

2017-06-27 | 野鳥(呉羽丘陵)

 前回見たキビタキがまだいるかな?と思って、その後行って見ると、今度はオスのキビタキがいました。

 

 

 

  

 

 

羽ばたくような音が聞こえ、ヒナもいる気配がするのですが薄暗い場所ではどこにいるか探せませんでした。

 後からPCで見ると、ボケボケですが偶然親子が写っていました。やっぱり居たんだ。

 

シジュウカラたちが賑やかでした。ヒナがたくさん巣立ったようです。

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村 


ホオジロ サンショウクイ コトラガほか

2017-06-25 | 野鳥(呉羽丘陵)

 丘陵の尾根辺りを散歩すると、いつもホオジロが大きな声で囀っています。

 

 

  

ちらっとですが、この日はサンショウクイを見かけました。

 

 道路に座っているスズメがいるので、見るとまだヒナのようです。もう一人立ちが出来たのでしょうか。

  

トラガの仲間の、「コトラガ」を初めて見ました。トラガと似ていますが、羽の模様が違います。

 

 

別の日に見たキビタキも一緒に入れました。幼鳥かな?薄暗い場所なので白トビしてしまいました。

 

 

週末息子がキス釣りに行って、キス20匹ほか3種類釣った魚を持って来ました。

大きなキスはお刺身に、他は唐揚げ、塩焼き、お味噌汁にしていただきました。新鮮で美味しかったです。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


ホオアカさんの巣材集め オオヨシキリ

2017-06-24 | 野山の鳥

 前回の河原の続きです。この日は草刈りされた後に、いろいろな鳥を見ることが出来ました。

今季初めて、ホオアカ雌を確認出来たのが良かったです。

 

 嘴に巣材を銜えています。少し遅いようですが、これから繁殖に入るつもりでしょうか。

 

 

 

 

 

嘴をパクパク開ける感じで、地鳴きのような鳴き方です。

 

オオヨシキリはここかしこで鳴いています。

 

 

 

葦の下に巣があるのでしょうね。

 

オナガが、賑やかな声を出して飛んで行きます。

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


イソシギ カワラヒワ キジのヒナ

2017-06-22 | 水辺の鳥

 昨日梅雨入りしました。平年より9日遅れたようです。今日は晴れていたので午前中の少し早い時間に河原を回って来ました。

水辺ではイソシギを時々見かけますが、草地で見るのが珍しかったです。イソシギは草刈りが終わったところを歩いて、虫を探して食べていました。

 

 

 

 

 

 イソシギさんは、「連れがいるのヨ」と教えてくれましたが、もう1羽は、草に隠れて出て来ませんでした。

 

 

 

カワラヒワの幼鳥

 

成鳥

 

 大きな嘴で、固い実もバリバリ食べられそうですね。

 

 キジの子供が道を横断していましたが、気付くのが遅れて撮れたのは3羽目の最後の子でした。

ちっちゃくて可愛らしかったです。(^^

 

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


メジロ ウグイス

2017-06-21 | 野鳥(呉羽丘陵)

睡蓮を見た日、丘陵の山頂近くまで車で行って見ましたが、鳥影は少なく寂しいです。

周辺を少し散策していると、メジロの群れが飛んでいました。大きなクワの木に生った黒い実を食べています。

 

 

 

 

 

 この時はウグイスの鳴き声がよく聞こえていましたが、隠れ上手で姿は見せてくれません。

藪の中で動いていたこの子は、幼鳥でしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

朝から雨が降っています。北陸地方の梅雨入りも間もなくでしょう。

庭に咲いている、白蝶草とテッポウユリ

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


黄色の睡蓮

2017-06-20 | 花・樹

呉羽丘陵の麓にある安田城址の睡蓮を見て来ました。休日でもあり写真撮影の方が多くたくさんの人出で賑わっていました。

濃いピンク色 花弁の赤とピンク色のグラデーションがきれいです。

 

淡いピンク色

 

白色

 

好きな黄色いスイレンも咲いていて良かったです。ほっとする色合いです。( ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

これから咲く、蓮の花も楽しめます。

 

低飛行でビュンビュン飛びながら、虫集めに忙しいツバメたちがいました。

 

 

 

この後寄った丘陵の写真は、次回UPしようと思います。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


クロサギのお食事 コチドリ

2017-06-18 | 水辺の鳥

昨日寄った海岸で、クロサギを見ました。

浜風が強かったので、サギたちは岩陰にくっつくようにしていると目立たなかったのですが、

目を凝らして見るとアオサギに混じってクロサギがいました。見ていると、岩の端まで食事に出て来ました。 

 

 

 

 何か捕えたようです。一発でスゴイ

 

 

 

 

 

 捕らえたのは小魚のようです。食事にありつけてよかったね

 

 アオサギ 

 

 氷見方面へ向かって赤い列車が通過しました。後方に能登半島が見えます。

 

 漁港のコチドリ 二週間前に見たコチドリと同じ個体かなあと思います。

 

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます


サシバ オナガ

2017-06-17 | 野山の鳥

 先日少し中流域まで行って見ましたが、特に見る鳥はいなかったです。キセキレイ雄が囀っていました。

 

 戻る途中の道で、クマタカ「サシバ」に出会えたのが良かったです。逆光ですが。

 

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

UPしてなかったオナガも一緒に入れました。

 

 

 

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます