続きと言っても大した写真がなかったのですが…^^;
はるか沖の方に、大きな船が通過した時、カモの大集団がうねるように飛んでいる光景が凄かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/2651a568db278a2a4707ce0f5da7aa4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/82c99d0c5f413ead22210c1fd82e53ed.jpg)
シギも少し飛んでいましたが、遠くて何かわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/cc410126489d68e6aaa121facd13bf02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/d8a5efe5e61323946023c32e20e139d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4a/f3cf11146812ab93d73233d892a8aac2.jpg)
むりやりトリミングで伸ばしてみると、ダイゼンとハマシギかミユビシギでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/43b28a4ca47f11536cd6b60527faed02.jpg)
双眼鏡を首からかけられてた女性の方に、何か見られましたか?と聞いてみると防波堤の向こうにカモがいるよと教えてもらい行って見るとスズガモがたくさんいました。
女子軍団が少し近付いてくれましたが、雄は離れた群れの中でお休み中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/0508c55110dfae4a18f5320b4a60f2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/a3db04071ea67d802e3fe10e2fd23e08.jpg)
ラッコスタイルのスズガモ 向こうを向いたままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/b23557633cabd11ff96610deb7308481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6b/1b09d3175158543196600a7b4936302b.jpg)
一番の愛想良しはこのハジロカイツブリでした。すぐ目の前で潜水して水面に上がるとスーイスーイと泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c1/3f45ab6921e12ea8f696e30a7f9582c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/4464d6435636d55b3b4e29775df19e32.jpg)
カンムリカイツブリもいたので。パチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/c4db974612a7d1e2b0c5825812c5b2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/13642b3e515019ba47bbf84b900b3467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/c2c9cd7f7a82f48476b3451a0f288553.jpg)
歩いて来た道を戻る途中で、飛んで来たシギの群れをカメラで追っていると、遠くの堤防に一列にずらりと並んでいる水鳥が偶然写っていました。
目当てにしていたのがこのミヤコドリだったので、その時戻って確認しなかったのが残念でした。
お粗末な結果で終ってしまったのですが、雰囲気だけでも少し感じられて思い出になりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スカイツリーのライトアップまでの時間待ちに入った「すみだ水族館」にて。 可愛らしいグッピーがいろいろ展示されていました。
クマノミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/47b083e15c8ecb41031f0be37ed93371.jpg)
タコクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/f71e22c86fdc761293eb7c10cc5de1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/7a852074bff61052fc1ce4832d40c48e.jpg)
東京スカイツリー 634m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/1857363fdd6b809ac1d20d00d41cc807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/ea2a83af58d88b0ca7b7ed045cad987c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/864ed988196d28bbb704cd90a28c625f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/22/cf42a0758cea23b48643614a8628b5fd.jpg)
スカイツリーに上がるには切符を買うまで6時間待ちとのことで、時間がなく5時からのライトアップを撮って帰りました。もの凄い人気ですね。
数年ぶりに東京へ出て、帰りの東京駅でもウロウロしてしまいました。色違いの新幹線が連結して発車するのも初めて見て珍しかったです。
ブルーの北陸新幹線 かがやきが、ホームに入って来た所です。
<いいネ! いつも応援ありがとうございます。