森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ヒタキ科の鳥

2016-10-31 | 野山の鳥

 丘陵の尾根辺りで、夏鳥のエゾビタキがまだ見られました。

 

一瞬ですが、キビタキにも会えました。

 

 ジョウビタキ♀が戻って来ました。元気な声で鳴いて居ることを知らせてくれたのですが、枝に隠れてよいところが撮れませんでした。

冬鳥のジョウビタキがやって来ると、夏の鳥は旅支度に大忙しですね。

 

 

 

 留鳥のメジロが増えて来ました。他にシジュウカラ、ヤマガラもいました。

 

10月30日富山マラソン2016が開催されました。当日は立山連峰が見える良い天気です。

富山大橋へ向かって力強く走って行かれるランナーの方たちを沿道から応援しました。

その後、城山から立山連峰を眺めました。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリカモメの餌とり

2016-10-29 | 水辺の鳥

先日風の強い日、市内の川へちょっと寄ってみると、ユリカモメたちが飛んでいるのが目に入りました。

見ると、風に煽られながらも餌とりを頑張っているユリカモメがいました。

 

 

 

 

 

狙いを定めて川に飛び込みましたが、漁は失敗でした。

 

再度挑戦して・・・

 

 

 

今度は成功! 美味しそうな魚をGETしました。

 

 撮られては大変と、大急ぎでどこかへ運んで行きました。

 

川で休息しているユリカモメたちに、いじわるするカラスがいて困ったものです。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ ダイサギ

2016-10-28 | 植物園(鳥と花)

 情報を教えていただいたのですが…雨が降って来そうな暗い空で、エクリプスのヨシガモは色が出ませんでした。 (>_<)

 

嘴基部の白班がなかったら、他のカモと見間違えそうになるくらいでした。

もう少しすれば、美しいナポレオンの帽子が見られるでしょうか。まだ三列風切も短いです。

 

 

 

 カルガモと一緒に

 

 

ヒドリガモと一緒に 

 

 

軽トラが通った音に驚いて飛び上がりました。後方の左からヨシガモ、ヒドリガモ

 

ハシビロガモのエクリプス

 

マガモのエクリプス

 

マガモ♂♀ 

 

ダイサギの食事は、ハスのに乗って小さな虫を次々口へ運んでいます。

 

 

 

 

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ アカゲラ アトリ

2016-10-27 | キツツキ科

先週末、丘陵で見たアオゲラです。今季初めて見るアオゲラでした。

 

枝の隙間からですが…小枝をどんどん上がっています。(^^;

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、アカゲラ♀さんに会えて嬉しかったです。

 

 

 

 

 

遊歩道を歩いていると、落ち葉をめくって夢中で食事をしているアトリがいました。若いアトリのようです。

  

何か虫をゲットしました。

 

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メボソムシクイ

2016-10-25 | 野山の鳥

先日、公園のヌルデの木で一休みして行った「エゾムシクイ」です。「メボソムシクイ」に訂正します。

メボソムシクイ ムシクイ科 /L12cm 夏鳥

 

 

 

 

 幼鳥のような感じですね。

 

 

 

  

 

 

  

 

こちらは成鳥です。

 

 

 

 

図鑑を見て、中雨覆の翼帯、嘴は上が黒っぽく下が黄色、足が肉褐色(エゾムシクイの足はピンク色ですね)など…

よく見るとメボソムシクイの特徴が少しわかりました。メボソムシクイは、春の渡りが少し遅く、渡去も遅めになるようです。 

2羽でいましたが親子かな?目的地まで無事に渡って行ってほしいです。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線止まりの鳥 ビンズイ ニュウナイスズメ

2016-10-24 | 野山の鳥

 山の帰り道で、見慣れない鳥が電線に止まっていたので、脅かさないように車を止め電柱の間からそっと撮りました。

ズームレンズで覗くとなんと「ビンズイ」でした。春の渡りでは出会えることがありますが、秋に見るのは始めてでした。

 

 

 

 4羽止まっていたのですが、離れているので3羽しか写りませんでした。

 

 それから、スズメの学校のような「ニューナイスズメ」が電線に並んでいました。

 

 冬羽に衣替えしたようで、少し地味な感じですね。

 

 ♂

 

 ♀

 

川の石に乗っていたカワガラスも見かけました。白い瞼(瞬膜)を閉じています。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家の庭で、キチジョウソウ 吉祥草が咲きました。

 

食用菊も咲き始めました。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり集めに忙しいカケス

2016-10-22 | 野山の鳥

この前行った山で見かけたカケスを、もう少し良く撮ってみたいと思って、先日晴れた日に出かけて来ました。

それでもカケスは警戒心が強いので、どんぐりの実を探しに飛んで来たのを1枚撮るのがやっとだったのですが。

 

この後対岸へ移動すると、山の上を飛んでいるカケスを見ました。

カケスは、どんぐりを銜えると忙しくどこかへ運んで行くようです。

遠いので白飛びしたり補正がなかなかうまく合わせられませんでした。(>_<)

 

 

 

 

 

別の集団だと思うのですが、山の上を反対方向へ向かってビュンビュン飛んで行くカケスたちがいました。

カケスの渡り??写真が真っ黒になって途中であきらめましたが、次々と飛んで行く様子が壮観でした。

 

 

 

ふと山の中腹辺りを見ると、二ホンカモシカが草を食べながら動いているのが見えました。

 他に出会った鳥は次に載せます。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セセリチョウとハナグモほか

2016-10-21 | 野山の鳥

先日立ち寄った丘陵の公園では、エナガとシジュウカラの群れが賑やかでした。数も前より増えてきたようです。

元気に飛び回る様子が見飽きませんでした。

エナガ

 

エナガは、懸垂が得意です

 

 シジュウカラ 

 

 

 

 この後、畑へ行くと水路の側にミゾソバの花が一面に咲いていました。金平糖のような花が可愛いらしいです。

ミゾソバの花に、セセリチョウがさかんに吸蜜していました。イチモンジセセリ?大きな目が印象的です。

 

 

 

 「セセリチョウ」が花に止まると、隠れていた「ハナグモ」が飛び出して来て、この後セセリチョウが驚いて逃げました。

 

 ハナグモは、花に隠れて近づいて来る獲物を狙っています。

 

ツリフネそうに吸蜜する モンキチョウ 

 

 先日UPしたモズのはやにえは、2日後にはモズが全部食べてしまい無くなっていましたが、

また新しい蛙のはやにえが2つ作ってありました。

モズはユズの木が気に入って、食卓にしているようです。ちょっとリアルですみません(゚Д゚;)

 

はやにえは、このモズが作った物です。いつも高い樹の天辺に止まっています。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスの花とホシホウジャク

2016-10-20 | 植物園(鳥と花)

ホトトギスに吸蜜するホシホウジャクを撮りたかったので、この日はホトトギスの花壇の方も見て来ました。

ホトトギスは園芸種のようですが、大きな花が見ごたえがありました。ホシホウジャクもたっぷり蜜が吸えそうです。

スズメガ科 60㎜ 成虫は昼間飛び回り、空中に静止してストローのような長い口を伸ばし花の蜜を吸います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 オオオニバスの上でのんびり寛ぐオオバン  池では水鳥が増えていました。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリ♂♀

2016-10-18 | 植物園(鳥と花)

前回のアトリを、翌日もう一度見て来ました。その後数が増えて、飛んだ時は40~50羽の群れになっていたようです。

アトリたちは「アキギリ」の実を夢中で啄んでいたので、この日はゆっくり見ることが出来ました。

アトリ成鳥♂ 雄は冬羽に変わって来ています。

 

 

 

アトリ♀

 

 

 

 

 

たくさんいたのですが、3羽だけ一緒に写りました。

急にアトリの群れが飛び出したと思うと、目の前を灰色の猛禽(たぶんオオタカ)が猛スピードで後を追いかけて行ったのにびっくりしました。

カメラを構える間もなくいなくなってしまいましたが、その様子はもの凄く迫力がありました。

猛禽が近くに潜んでいたとは、全く気付きませんでした。それでも、アトリたちが逃げ出すのが一瞬早かったようです。

他に、シジュウカラ、エナガの群れが賑やかでした。

 

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする