27日氷見からの帰り道、海岸で1時間ほど遊んで帰りました。
夏に大きな岩の上でアオサギたちと一緒にいるクロサギ親子を見た場所へ行って見ると、そこでは釣りをされてる人がいました。
何処か行ってしまったのかな~と思いながら、双眼鏡で辺りを覗いていると、遠くの岩の上にグレーの鷺が・・・もしやと思って近くへ行ってみるとクロサギでした~^^
クロサギ 鷺 サギ科 58cm
コサギと同じように、足指が黄色です。
岩の上を歩き回って採餌していました。時々岩についている貝のようなものも啄んでいました。
岩の上に座っていると、時々ピヨ~ンと飛んで餌の場所を変えながら、向こうから私のいる近くへ近付いて来ました。
クロサギは雄雌同色ですが、上の個体と比べて後頭の飾り羽がふさふさしているので♂だと思いました。
カルガモとツーショット
二羽離れているので一緒にはぎりぎり小さくしか入りませんでした。それでも、カルガモとツーショット以外は全部ノートリで撮れて、
至近距離10m以内で見られたのも初めてのことでした( ^^
アオサギも餌とり 青鷺 サギ科 93cm