夜明け前から、塒立ちを見ようと待っていました。
空が少し明るくなると、東の方からクワックワッと鳴きながら、列を作って、またまたたくさん飛んで来て驚きました。
バーダーの方によると、近くに池があって行き来しているとのことです。
一旦、朝日池へ集まってから、再び飛び立ちました。


マガン

6:55頃 ハクガンも飛びました。田んぼへ餌とりに出かけるようです。


31羽いるそうですが…

帰りに再度立ち寄った時は、食事を済ませた「ハクガン」たちが戻って来ていました。白い羽根が奇麗で可愛いらしいです。
グレーの幼鳥もいます。プロミナーで覗かないと確認出来ないぐらい遠いです。

上空では、ミサゴが大きな魚を運んでいました。

カンムリカイツブリ

コハクチョウも来ていました。


ウオッチャーの長い列が続いています。ギャラリーの多さにも驚きました。


他、トモエガモ、ヨシガモ、マガモ、ハシビロガモ、猛禽類では、オオタカ、ノスリ、種類もいろいろ見られました。
美しい自然との出会いに感謝です。
お昼は、米本陣でお食事。岩の原ワイン工場の見学もしました。お土産に新種のワインを買い、よい思い出に残りました。




空が少し明るくなると、東の方からクワックワッと鳴きながら、列を作って、またまたたくさん飛んで来て驚きました。
バーダーの方によると、近くに池があって行き来しているとのことです。
一旦、朝日池へ集まってから、再び飛び立ちました。


マガン

6:55頃 ハクガンも飛びました。田んぼへ餌とりに出かけるようです。


31羽いるそうですが…

帰りに再度立ち寄った時は、食事を済ませた「ハクガン」たちが戻って来ていました。白い羽根が奇麗で可愛いらしいです。
グレーの幼鳥もいます。プロミナーで覗かないと確認出来ないぐらい遠いです。

上空では、ミサゴが大きな魚を運んでいました。

カンムリカイツブリ

コハクチョウも来ていました。


ウオッチャーの長い列が続いています。ギャラリーの多さにも驚きました。


他、トモエガモ、ヨシガモ、マガモ、ハシビロガモ、猛禽類では、オオタカ、ノスリ、種類もいろいろ見られました。
美しい自然との出会いに感謝です。
お昼は、米本陣でお食事。岩の原ワイン工場の見学もしました。お土産に新種のワインを買い、よい思い出に残りました。




