前ページの彼岸花を見た日は、公園にエゾビタキが多く入っていました。
今まで1~2羽で居るのしか見たことがなかったので、20数羽?のエゾビタキが集まっているのに驚きました。
群れで渡って行くのかな。若いエゾビタキも多くいるようです。
カメラに写っていたのは全部エゾビタキでした。フライングキャッチで虫を狙ってさかんに飛び回っていました。
エゾビタキGrey-spottd Flycatcher
前ページの彼岸花を見た日は、公園にエゾビタキが多く入っていました。
今まで1~2羽で居るのしか見たことがなかったので、20数羽?のエゾビタキが集まっているのに驚きました。
群れで渡って行くのかな。若いエゾビタキも多くいるようです。
カメラに写っていたのは全部エゾビタキでした。フライングキャッチで虫を狙ってさかんに飛び回っていました。
エゾビタキGrey-spottd Flycatcher
今はあちこちで彼岸花が見頃ですが、呉羽丘陵の公園の彼岸花も見頃になっていました。
週末の午前中はカメラマンの方も多く賑わっていました。
ナガサキアゲハ♂ こちらでは見れないと思っていたナガサキアゲハが見られて感動しました。
特徴の、翅の基部にある赤い班が見えます。
モンキアゲハは、翅が痛んでボロボロになっています。
他にツマグロヒョウモン、モンシロチョウ、アゲハなども飛んでいました。
池に、冬鳥のコガモが飛来しました。
先日の丘陵では、雨の日でやぶ蚊が多く、手や顔にまとわりついて大変だったので、今回はやぶ蚊対策をして出かけました。
この時期、公園でも時々見かけたツツドリは、いつも山の方から飛んで来たようです。
今年は赤色型に出会えず残念でした。
ヤマガラは、エゴノキの果肉の中の種を取り出しています。
常連のメジロ
民芸館の垣根で、カラスアゲハとコミスジを見かけました。
この時期は、うちの畑の前の小川でツリフネソウの群生を見るのが楽しみなのですが、
今年は雑草に負けてしまったようで、少ししか咲きませんでした。
それでも蜜を吸いに昆虫たちが集まって来ていました。
モンキアゲハ
キアゲハ
キチョウ
ヒメジャノメ
ウラナミシジミ
チャバネセセリ
ウラギンシジミ 翅がボロボロになっていますね。
ノシメトンボ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日丘陵で見たカミキリムシです。カラスウリの葉に止まっていました。
ネットで調べてみると、桜の朽木などにつく、ナガゴマフカミキリ(長胡麻班髪切)13~22㎜ と似ているようですが・・・?
今日の北陸地方は、台風17号が温帯低気圧に変わった後も午前中から午後にかけて南風が強く吹きフェーン現象で気温が上がりました。
先日久しぶりに呉羽山へ行ってみると、鳥影は少なくやぶ蚊が多かったです。(>_<)
コゲラ
キビタキを見かけましたが、枝に隠れていい所が撮れませんでした。
秋の渡りは、急いで通り過ぎて行くようですね。
白花のハギ
キンミズヒキ
野菊の仲間 秋の花が咲いていました。
クロヒカゲ 車の上に止まっていました。
呉羽丘陵は、東側が急斜面で西側は緩やかな斜面が広がっています。
陶芸館横の、隆起してできた丘陵の成り立ちがわかる地層が見える場所ですが、
雨が降ると崖崩れが起きやすく、今は法面の保護工事が行われています。
工事期間中、民芸館の駐車場から上がる階段の道が通行止めになっていました。
立山連峰がきれいに見えました。城山山頂から9月22日
公園の水場へ、コサメビタキが水浴びに降りて来ました。
今年はいつもより長く滞在のようです。可愛らしい姿を楽しませてくれました。
水に浸かって気持ちよさそうです。
まだ幼い感じがする幼鳥のようですね。手前にも1羽います。
公園のエゴの実も収穫期に入ったようです。忙しそうに木の実を運ぶヤマガラがいました。
もう冬に備えて食料を蓄えているんですね。感心します。どうやら大きな樹の後ろに秘密の場所があるようです。
コゲラは虫探し
シジュウカラ
若いヒヨドリも飛んで来ました。
尾羽の下の模様がきれいですね。
うちの畑で採れたイチジク
9/15 ウオーキングがてら植物園を歩きました。
秋の花はいろいろ咲いていますが、この時期は好きな花の一つで「カリガネソウ」を見るのが楽しみです。
「ホシホウジャク」が蜜を吸いにきていました。
秋は真っ赤に成熟した「ナツアカネ」がきれいですね。
ナツアカネは、頭、胸、腹の全体が赤くなりますが、アキアカネは腹の部分だけが赤くなります。
オミナエシに吸蜜する「ツマグロヒョウモン」
左から ツマグロヒョウモン雌と雄
池では「オニバス」の花が咲いていました。
ゴンズイとコブシの実 淡い色の若い実が初々しく感じます。
池では、少しずつカモたちが飛来してきました。
オオオニバスの葉で休むカルガモ
前回の公園の続きです。 青い空をバックに「エゾビタキ」が撮れました。
木の影に入ったのですが、なかなか愛想の良いコサメビタキでした。
別の日に撮ったエナガも入れました。
モミジの葉が色付き始めたようです。エナガもモミジに季節を感じているのかな?