空港から高速バスで長崎港へ向かいます。
意外に混んでないんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/a724ab84cc7116d5b598232ee030cab1.jpg)
うおおおお!外は南国じゃんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/8e79fc906ba81fbf32c9b67b29a7dab8.jpg)
こんなとこにも中華街があるなんて(驚)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/00afd4633912132d2fe9a91100eaa3d6.jpg)
カステラで有名な文明堂の「総本店」(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/9cf8037a5da94fdd2d368b22a97c7dec.jpg)
何だか路上に見慣れないものが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/0b9394f11f2a34544ef108eddeecd899.jpg)
お~!なるほど、路面電車かあ!!初めて見ました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/f1448ab00715667abee7f38038c9da32.jpg)
・・・あたりまえですね、これは。ははははは(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/17444c0ad2ed7e410090de5089195b00.jpg)
これが高速バス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/3329d0be0af1dabcb1bb12bbc68f1aa7.jpg)
しばらく歩いて到着したのが長崎港ターミナルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/aadc1f36996f31c00befd8faf44ce052.jpg)
帆船がありましたよ。カッコイイな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/fb1c05e0ee559e9ad3be3a2b4c653de9.jpg)
昼食はここで。食事処を探していて遠くから目に付いたので決めました。なんか良さそうな雰囲気じゃないですか(笑)。
後で分かったのですが、行列ができる店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/e5d59d0339e47663fc86bc2c452abdaa.jpg)
店内はこんな雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/e934b15e3d544d2e69af5af042aef85c.jpg)
海ぶどう丼と鯨のベーコンを注文しました。長崎ならではの味覚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/c2579f0dbe35ab34d90c2a9f93e7737a.jpg)
海ぶどうは「クビレヅタ」っていう海藻です。丼に乗っているのは海ぶどうの他にウニ、イクラ、とろろ芋です。
ワサビを丼のタレに溶いてからかけて食べます。
これ、すっごく美味しい!海ぶどうのプチプチ感がたまらない!ウニととろろ芋がとても良く合います。
因みにこのプチプチは冷蔵すると縮んでしまうので、常温で保存します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/396a8afaff10938ff341f024e68e844e.jpg)
鯨ベーコン。これは本土でもたまに見掛けますが・・・真空パックが多いですね。
ポン酢で食べます。これもとっても美味しかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/71a6430dfb545d6be7f01380d70ad78d.jpg)
感動の昼食でした。これはまた食べたいな(笑)。
上五島行きのフェリーの時間までまだ余裕があるので・・・グラバー園に行こう(笑)。
意外に混んでないんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/a724ab84cc7116d5b598232ee030cab1.jpg)
うおおおお!外は南国じゃんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/8e79fc906ba81fbf32c9b67b29a7dab8.jpg)
こんなとこにも中華街があるなんて(驚)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/00afd4633912132d2fe9a91100eaa3d6.jpg)
カステラで有名な文明堂の「総本店」(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/9cf8037a5da94fdd2d368b22a97c7dec.jpg)
何だか路上に見慣れないものが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/0b9394f11f2a34544ef108eddeecd899.jpg)
お~!なるほど、路面電車かあ!!初めて見ました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/f1448ab00715667abee7f38038c9da32.jpg)
・・・あたりまえですね、これは。ははははは(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/17444c0ad2ed7e410090de5089195b00.jpg)
これが高速バス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/3329d0be0af1dabcb1bb12bbc68f1aa7.jpg)
しばらく歩いて到着したのが長崎港ターミナルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/aadc1f36996f31c00befd8faf44ce052.jpg)
帆船がありましたよ。カッコイイな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/fb1c05e0ee559e9ad3be3a2b4c653de9.jpg)
昼食はここで。食事処を探していて遠くから目に付いたので決めました。なんか良さそうな雰囲気じゃないですか(笑)。
後で分かったのですが、行列ができる店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/e5d59d0339e47663fc86bc2c452abdaa.jpg)
店内はこんな雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/e934b15e3d544d2e69af5af042aef85c.jpg)
海ぶどう丼と鯨のベーコンを注文しました。長崎ならではの味覚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/c2579f0dbe35ab34d90c2a9f93e7737a.jpg)
海ぶどうは「クビレヅタ」っていう海藻です。丼に乗っているのは海ぶどうの他にウニ、イクラ、とろろ芋です。
ワサビを丼のタレに溶いてからかけて食べます。
これ、すっごく美味しい!海ぶどうのプチプチ感がたまらない!ウニととろろ芋がとても良く合います。
因みにこのプチプチは冷蔵すると縮んでしまうので、常温で保存します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/396a8afaff10938ff341f024e68e844e.jpg)
鯨ベーコン。これは本土でもたまに見掛けますが・・・真空パックが多いですね。
ポン酢で食べます。これもとっても美味しかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/71a6430dfb545d6be7f01380d70ad78d.jpg)
感動の昼食でした。これはまた食べたいな(笑)。
上五島行きのフェリーの時間までまだ余裕があるので・・・グラバー園に行こう(笑)。