うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

2泊3日山梨・群馬旅行(その24) ペンション「OLD AGE」の夜

2014-09-04 18:29:09 | 45号室 2014年8月 山梨~群馬旅行
お腹が空いて来ました。夕食の時間です。


ハーブガーデンが見える特別席で食事です。ちょっと優越感(笑)。全て銀食器ですよ。



まずは前菜。右から「ローストビーフ」「マグロのカルパッチョのサラダ仕立て」「夏野菜のカポナータ」です。
どれもとっても美味しいです。



焼き立てのパン。あったかくていい香り!



「オニオンスープ」。これは美味しいぞ!焦がしたタマネギをコンソメスープで仕立てたような・・・。



暗くなってきたので・・・キャンドルが灯されました。オシャレだなあ。こういうサービス、嬉しいです。



魚料理「真鯛のポワレ・山椒とケッパーのレモンバターソース」。真鯛、美味しいなあ。こんがりで香ばしいですよ~。



サービスのハーフワイン。白ワイン「古代甲州」です。担当者が忘れていて・・・供されるのが食事の中盤になってしまったのが残念(汗)。



ワインが適度に冷やされているのが嬉しいです。



肉料理「サーロインのグリル・ガーリックとセサミのジャポネーゼソース・季節の野菜と共に」です。
この右側のシイタケがすっごく美味しかった!!サーロインの下には焼いた大根が。



デザートは右の「自家製バニラアイス」と左の「自家製クレームブリュレ」です。ブリュレが特に美味しい!ブルーベリーとペパーミントの葉が添えられています。



レストランの雰囲気はかなり良かったですよ~。



美味しい夕食でとっても満足!ちょっと外に出てみました(笑)。



部屋に戻る途中で、エントランスのインテリアの写真を撮ってきましたよ。オーナーはフライフィッシングが趣味なのかな。





疲れたから後は寝るだけ・・・なので、部屋のインテリアの写真を。
入口とユニットバスのドア。



天井も素敵なんです。



ベットの上には絵が飾られていました。ポスターじゃないあたりが凄い。



たかがハンガー。しかし、これも凄いな。



小さなライトにもこだわりが見られましたよ。いいなあ、これ。



明日もたっぷり遊ぶから、早く寝て身体を休ませないとね(笑)。私の旅行は体力勝負です。そりゃあ、全力で遊んでますから(笑)。



次回は朝食です。