今回の展示品は楽しいぞ!後になるほど楽しいぞ!!
展示室の上の階の一部は・・・普通のミュージアムじゃないんですよ(笑)。

マイセンの「コンポート」。凄い造りだ。陶器なんだよなあ。

凝った造りの物がたくさん展示されています。

マイセンの「スノーボール・テリーヌ」です。スープボールですよ。これでスープなんて、緊張して飲めないっす(汗)。この細かい花・・・。ヨハン・ヨアヒム・ケンドラーっていう人の有名な作品です。1970年代の物ですよ。造りが凄過ぎる!

孔雀。割とシンプルだけど・・・色遣いが凄い。後からペイントしたわけじゃないですよ。

右の皿の透かしが・・・ハンパじゃないっす。

ホントに凄いのはここから。展示品に値段が付いてるんですよ(汗)。10万円以上のものと激安1000円が一緒に置かれています。おいおい・・・雑じゃないか?

ガラス食器も値札付き。これは・・・高いのか安いのか(汗)。グラス一個が15万円って言われても・・・。

ダイヤのネックレス、800,000円。これが普通の価格なのかなあ。でも0.8キラって何?

そのガラス食器の中にこんなの混ざってます。てか、混ぜるなよ(汗)。525,000円のヒスイの豚(なぜそんなに高い)と1,480,000円の腕時計。

前回紹介したマイセンの「眠り姫」。ちょっとデザインが違いますが・・・1,800,000円。金銭感覚がおかしくなりますよ。

お?ステンドグラスだ!綺麗だなあ、あれ。
・・・って、下に値札?あれも売り物なの?

おいおいおいおい!なんじゃこの値段は!1280万円?・・・っていうか扱いが雑過ぎでしょ。セキュリティ的に窓際に立てかけて置くってどうなの?

エアコンの前のテーブル・・・これもアンティークなんですが、こんなとこに置いといていいのかなあ。荷物置いたり座っちゃったりしそう。
これにも値札付いてますね。

あははははははは!!もう笑うしかないや!3600万円って(笑)!エアコンの前に無造作に置いてあってこの値段っすか(笑)。家が買えちゃうよ!しかも直接シールを貼るなよ~(笑)。
絶対売る気が無いだろ~!時折、ネットオークションなんかで絶対入札が入らないような値段を付けてコレクションを自慢してる風の出品を見掛けますが・・・それと同じ感じかなあ。

展示品、良かったんですが・・・最終的に何が何だか分からなくなってしまいましたよ(笑)。
次回は「山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター」に行きますよ。
ごきげんよう。さようなら。