船頭さんがとってもいい人でした。
ハスの葉っぱの茎をポキッと折ると、茎の中はほぼ中空です。葉っぱの真ん中の黄緑色っぽいとこに穴を開けてお酒を注いで・・・。
こんな風に飲むと、お酒(この場合は日本酒だな)。のハスの葉っぱの香りが付いて美味しいんだそうです。「象鼻杯(ぞうびはい)」っていうそうですよ。
あ、この人が船頭さんです。
やっと開いてる花があった~!
花びらがポロッと取れると・・・。
こうなります。何かに似てませんか?そうそう、ラーメンのスープを飲む時に使うレンゲにそっくり。レンゲはハスの花の「蓮華」のこと。レンゲはこれがモチーフなんです。
花が散るとこんなのが残ります。ジョウロの先っぽってこんな形してますよね。アレを「蓮口(はすくち)」っていうのはこれに似てるからなんです。
前の写真のヤツの中には、こんな実が入っています。「ハスの実」です。
で、ハスの実を剥くと、中には白い実が入っています。生で食べられますよ。ナッツのような感じでちょっと甘くて美味しいです!
船頭さんが何か始めましたよ。
このハスは「古代ハス」で・・・古代ハスの中のアレは緑色じゃなく黄色なんです。
古代ハスはたくさんのつぼみを付けていました。
古代ハスは色が濃いって、船頭さんが教えてくれました。
次回は一眼レフデジカメで撮った写真です。お楽しみに!
ハスの葉っぱの茎をポキッと折ると、茎の中はほぼ中空です。葉っぱの真ん中の黄緑色っぽいとこに穴を開けてお酒を注いで・・・。
こんな風に飲むと、お酒(この場合は日本酒だな)。のハスの葉っぱの香りが付いて美味しいんだそうです。「象鼻杯(ぞうびはい)」っていうそうですよ。
あ、この人が船頭さんです。
やっと開いてる花があった~!
花びらがポロッと取れると・・・。
こうなります。何かに似てませんか?そうそう、ラーメンのスープを飲む時に使うレンゲにそっくり。レンゲはハスの花の「蓮華」のこと。レンゲはこれがモチーフなんです。
花が散るとこんなのが残ります。ジョウロの先っぽってこんな形してますよね。アレを「蓮口(はすくち)」っていうのはこれに似てるからなんです。
前の写真のヤツの中には、こんな実が入っています。「ハスの実」です。
で、ハスの実を剥くと、中には白い実が入っています。生で食べられますよ。ナッツのような感じでちょっと甘くて美味しいです!
船頭さんが何か始めましたよ。
このハスは「古代ハス」で・・・古代ハスの中のアレは緑色じゃなく黄色なんです。
古代ハスはたくさんのつぼみを付けていました。
古代ハスは色が濃いって、船頭さんが教えてくれました。
次回は一眼レフデジカメで撮った写真です。お楽しみに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます