「ZIPPOを磨く」の4回目。この磨き方なら綺麗になりますよ。
さて、今回磨くのは2013年6月10日のブログで紹介した「ソリッドブラス(純真鍮)」のベネチアン柄ジッポーです。
使用後に長期間放置されていたようで、色がかなりくすんでいます。光を反射するような輝きはもう無いですね。初めてこのジッポーを見たら「ソリッドブラスのジッポーってこんな感じなんだ~。」って思うかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/bdc1c065bee65f7e71413fa632c2cd96.jpg)
さて、ジッポーを磨く為には今回もこれを使います。
金属磨きの「ピカール」です。ホームセンターなどで簡単に安く手に入ります。コンパウンドをケロシン(灯油)で溶いてあるようなものなので、室内で使用する時は換気を良くしましょう。
作業にはこれの他に、ゴム手袋とティッシュペーパーを使用します。
ちなみに、後ろのビールは自分の感覚を磨きます(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/5d12c503c70ca5259848efbbb0a4d914.jpg)
ゴム手袋をして(必ず!)ティッシュペーパーにピカールを少量付けて、ジッポーを磨きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/47/9dd036e458aa17bf80b34e66633e3323.jpg)
上半分を磨いてみましたよ。下半分との差がハッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/53ff5a226cef226ec524ee5cec68d7d0.jpg)
磨き始めると、手が真っ黒になります!ゴム手袋をしないと大変な事になりますよ。黒くなる原因は細かい金属粉です。ですので、メッキ処理されているジッポーは磨き過ぎるとメッキが剥がれてしまうので加減して下さい。
これで全面を磨き終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/59183394954a917b422f9d7b51fbb248.jpg)
全面を磨くのに掛かる時間は20分ぐらい。力も必要無いので簡単です。光の反射が復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/de56d4b9ca7f72feac4f5be113346ebc.jpg)
ここでビフォーアフターの比較です(笑)。
その差に爽快感さえありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/bdc1c065bee65f7e71413fa632c2cd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/d4834dbf86bdab6724c838cb70316b34.jpg)
ジッポーはアメリカ製なので・・・バーボンでも飲みながら磨いてみるのもいいですね(笑)。
さて、今回磨くのは2013年6月10日のブログで紹介した「ソリッドブラス(純真鍮)」のベネチアン柄ジッポーです。
使用後に長期間放置されていたようで、色がかなりくすんでいます。光を反射するような輝きはもう無いですね。初めてこのジッポーを見たら「ソリッドブラスのジッポーってこんな感じなんだ~。」って思うかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/bdc1c065bee65f7e71413fa632c2cd96.jpg)
さて、ジッポーを磨く為には今回もこれを使います。
金属磨きの「ピカール」です。ホームセンターなどで簡単に安く手に入ります。コンパウンドをケロシン(灯油)で溶いてあるようなものなので、室内で使用する時は換気を良くしましょう。
作業にはこれの他に、ゴム手袋とティッシュペーパーを使用します。
ちなみに、後ろのビールは自分の感覚を磨きます(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/5d12c503c70ca5259848efbbb0a4d914.jpg)
ゴム手袋をして(必ず!)ティッシュペーパーにピカールを少量付けて、ジッポーを磨きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/47/9dd036e458aa17bf80b34e66633e3323.jpg)
上半分を磨いてみましたよ。下半分との差がハッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/53ff5a226cef226ec524ee5cec68d7d0.jpg)
磨き始めると、手が真っ黒になります!ゴム手袋をしないと大変な事になりますよ。黒くなる原因は細かい金属粉です。ですので、メッキ処理されているジッポーは磨き過ぎるとメッキが剥がれてしまうので加減して下さい。
これで全面を磨き終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/59183394954a917b422f9d7b51fbb248.jpg)
全面を磨くのに掛かる時間は20分ぐらい。力も必要無いので簡単です。光の反射が復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/de56d4b9ca7f72feac4f5be113346ebc.jpg)
ここでビフォーアフターの比較です(笑)。
その差に爽快感さえありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/bdc1c065bee65f7e71413fa632c2cd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/d4834dbf86bdab6724c838cb70316b34.jpg)
ジッポーはアメリカ製なので・・・バーボンでも飲みながら磨いてみるのもいいですね(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます