群馬県水位雨量情報を見ると碓氷川(松井田の人見)では一昨日の夜半に水防団待機水位の0.70mを超え、2時には1.07mと急激に増えたようです。一旦は下がっていたのですが、昨夜はまた強い雨で・・・
そして今朝5時には1.44mも出て、撮影した7時でも1.20m出ているのですから多分アユは流されちゃっただろうなぁ。
これで今年の碓氷川のアユ釣りは終わりかな・・・それとも、この流れに抗する強者が居るのだろうか?
昨日、通勤途中の九十九川もこんな状態でした。
増水のため良い場所がないのでしょうか、餌場・休憩場所を探し回ってカワウの群れが行ったり来たりしていました。
やはり通勤途上にある榛名白川もかなりの増水・・・
午後に出張した前橋では利根川が大増水、でも公園の水没は免れていますね・・・
今日の渓流予定は中止・・・明日は利根川の源流部・みなかみ町の谷川岳山麓で自然観察会の予定だけど天気は大丈夫かなぁ~
ブログランキング参加中です・エネルギー補給のための文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「鮎釣り」です。)