昨日は朝からシトシト降っていて気温は上がらず・・・アユ釣りを諦めてまたまた丹生湖に手長エビ釣りに行っちゃった!
パラソルをさしてN岡さんと・・・
K藤さんと7時頃に開始・・・
数日続いている雨の影響で水位が多少上がって水温も低くなった為なのかどうかは分からないけど、かなりの喰い渋り・・・
本命も偶には来るけど・・・
モツゴやオイカワ・・・
ヨシノボリに・・・
あげくはタニシまで・・・(汗)
五目釣りを達成しちゃった・・・
9時半頃には雨も上がったけど気温は上がらず当たりも少なく、当たれば根掛かりで針を10本以上ロスしちゃった!
3時頃に23匹でギブアップ、写真は14~5匹しか写っていないけど、横になったのはクーラーボックスに入れちゃった・・・
このままでは終われない気がするけれど、この先リベンジに行ける日はあるのだろうか?
「のめり込みやすい性格だね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします! (3524話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。
![]() |
OWNER(オーナー) R-3346 手長エビ玉ウキ仕掛 2-0.3 |
クリエーター情報なし | |
OWNER(オーナー) |