かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:ターンオーバーのせいにしちゃおうかな・・・(笑)

2018年11月06日 | ワカサギ釣り(~2024)

先週末は爆釣フィーバーの榛名湖・・・ボートが全部出払い、湖畔のお店も紅葉も相まって大忙しだったらしい!

ところが日曜日から激渋モードになったらしい・・・そんなことは露知らずに昨日(月曜日)は出かけてしまった! 

美しい紅葉を眺めながら湖に浮かんで竿が握れればいいんだよ・・・って、言い訳かよ!


7時に出船してロマンス亭前で7時15分開始・・・最初の数十分は調子よく釣れたのだけどねぇ(涙)


先週は底から1~2m上げで釣れたのだけど、昨日はべた底で、底針に掛かる魚が多かった。 それに魚影があっても喰い渋りだ!


9時半までに1束、その後に急ブレーキで11時20分まで18匹で午前中118匹・・・

あまりに釣れないので陸に上がって一休み! 白樺亭でお昼を食べて、12時30分に再開・・・

ますます渋く・・・湖面には泡と細かく切れた藻が漂っていた。 やっぱり、ターンオーバーなのかな(涙)


何カ所か探し回って店前の13m付近に魚影を発見したけど、あまり口を使ってくれない!

さらに風も出てきてつり辛い・・・午後3時半まで粘って250匹、午前4時間で118匹、午後3時間で132匹と撃沈だった!


ロマンス亭から出た人の頭が、2本出した人でも330匹だったので全体的に悪かったようだ! ターンオーバーのせいにしよう・・・


二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4016話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

なるほど! THE ワカサギ大全 2018-2019 (別冊つり人 Vol. 481)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする