かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

箕郷ふれあい公園のコブクザクラが見頃・・・

2018年11月14日 | 

箕郷ふれあい公園のコブクザクラが見頃を迎えている・・・二季咲き性のサクラでシナミザクラとコヒガン?の掛け合わせと言われているけどシナミザクラ以外の片親は不明!


白色系の小さな花が付いているだけなので遠目にはあまり目立たないのだけど・・・


傍で見るととても可愛い花なんだ・・・


八重咲で最初は淡緑色だった花芯が咲き進むにつれて紅色を帯びていく!


雌しべが複数あって一つの花で複数の実を付けるので、コブクザクラ(子福桜)の名前を持っているんだね! (↓)雌しべが2本見えるね!

 


二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4024話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


サクラハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする