しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

老後の費用

2009年01月17日 | Weblog
夫婦2人の老後にかかる費用。

総務省統計局「平成14年家計調査年報」高齢者夫婦無職世帯の消費支出
はなんと月々なんと「24万6千円」かかっております。
この金額の収入がなければ暮らしていけない。資産が先細りとなる様です。

内訳は?
食費    57、430円
住居費   20、867円
光熱.水道 17,809円
保険医療  14、499円
交通.通信 22,681円
教養娯楽  26,196円
その他   86,793円

国民年金(夫婦2人分)厚生年金(亭主年金)、企業年金、で合計24万6千円に
到達するかどうかを自分で試算する必要があります。
足りなければ、働くなり、貯金を取り崩すなりの対処が必要となります。

小生の場合も到達しないので65歳まで働かざるを得ません。
65歳まで働ける就職先の確保と資格、健康体の維持、臨時出費の備え、が必要です。臨時出費とは?

子どもの結婚費用補助、葬儀費用、家の補修、病気等の備え、等々があります。

当然退職前に子どもの教育費、家のローンのメドは立てておく必要があります。
その他の部分に交際費(香典.結婚祝い金)がかなり入ってきます。

ファイナンシャル.プランナーはこのことを専門としておりますが、信頼関係が構築できないと、個人の資産内容調査、ライフプランを設計できません。
結論。自分がその資格を取って、自分で試算、設計するのがベスト。納得ゆくまで
検討できます。

ブログランキング

人気ブログランキングへ