昨年の同時期の小生のブログ記事がGOOからお知らせであった。
2月5日は新潟地方は大雪だった。
駐車場の車の屋根には20センチはありそうな雪で埋まっていた。
今年は去年に比べるとまだ雪の苦労が少ない思いがある。もう1~2回は除雪で苦労があってもいいのかも。その苦労が無いと冬を乗り切った思いがしない。そんな雪国人の肌に染み付いた習慣が身についている。
厳しい寒さと除雪の苦労。それが終わっての春の楽しみ。梅、椿、桜、ツツジのほころびを楽しみにする気持ちが生まれる。
年度末も近い。確定申告の準備も必要だ。申告会場の確認もしたい。証明書書類は届いているか、医療費の領収書は、住宅ローン支払い証明書、保険の掛金証明、集まっているかなど。
入ってくるものも多少ある。町内会等地域の役員手当だ。3月中旬には支払いたい。自分が管理している財源もある。会計に指示して払ってもらう。領収書用紙も作成して会計に渡す。
年度末決算書類の準備も始まる。2月中には総会日程、次年度予算、当年度終始見込み、を出し、資料編の作成、会計監査書類の整理が始まる。役員との打ち合わせも必要だ。
エクセルのフォーマットの更新作業もある。予算と決算、差額の特徴、新年度予算の特徴。
3月上旬には会計監査、総会準備、だ。4月上旬には総会参加人数の確認と軽食おみやげの手配も必要となる。司会進行役、会計、会計監査、報告事項の確認。
段取りシナリオ表の作成。いつもの作業がまた始まる。