金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

金剛山 バス道の紅葉

2015年11月05日 21時17分03秒 | 金剛山の山野草

 

金剛山、頂上付近の紅葉は
アッと言う間に通り過ぎた感がありますが、

捺印所前のイチョウ、黄色く色づき、
ただいま、見頃 !

マス釣り場付近の紅葉ロード、
鮮やかに
染まり、
間もなくピークを迎えそうです。

(11月5日のマス釣り場付近の状況です)

 
















ブナ林の紅葉、だいぶ寂しくなりましたが、

部分的にはまだ楽しめます。





捺印所前のイチョウ。
 

ノコンギク(キク科) 


ハダカホオズキ(ナス科)
 

 トキリマメ(マメ科)


弾けた状態のトキリマメ。




キチジョウソウ(ユリ科)

花は毎年見ていますが、赤い果実とは
しばらく、ご無沙汰でした。
今年はどうかな?と見に行くと、ひと株だけ
実を付けていてくれました。

よかった~。



ヘクソカズラ(アカネ科)




サネカズラ(マツブサ科)

枝や葉に含まれる粘液を、昔は整髪に
利用したので、ビナンカズラ(美男葛)
とも呼ばれています。





ムロウテンナンショウ(サトイモ科)

このように果実状態になると、ムロウテンナンショウ
か、コウライテンナンショウか分かりにくいですが、
この個体は、花の時季にムロウと確認済みです。




ツチグリ(ツチグリ科)



オカトラノオの紅葉




(2015・11・5)


この記事についてブログを書く
« 紅葉状況です | トップ | リンドウ+棚田夢灯り »

金剛山の山野草」カテゴリの最新記事