金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

シロツチガキ見つけ、スマホ置き忘れ

2020年11月17日 19時39分45秒 | かやぶきの里ライトアップ

 裏山を花散歩中、スマホが
 
行方不明に。下山してから
 気づき、ドキッ。

 機種変更してまだ10日ほ
 ど。撮影した場所を思い
 出しながら引き返し、下記
 シロツチガキを撮った所
 で、再会。
ヤレヤレ!

  シロツチガキとは、
久々
 の出会い。嬉しさで、スマ
 
ホを置き忘れるとは。いよ
 いよ、ボケの始まりやナ。




 マムシグサ果実

  スズメウリ果実

 ヤブミョウガ果実

 サネカズラ果実

 キチジョウソウ

 サンショウの実

 アカネ果実

 鋭い棘が特徴の、アリド
 オシ果実

 ヤブラン果実

 ノイバラ果実

 黄葉

 楠妣庵(千早赤阪村)














 












この記事についてブログを書く
« 延命寺の紅葉と鬼ガール(河... | トップ | かくれ里の紅葉・教林坊(滋... »

かやぶきの里ライトアップ」カテゴリの最新記事