明日は姫さまの遠足、卒業する年長さんを送るお別れ遠足だ
父も休暇をとったのでいっしょに行って来ることにした♪
大して遠いところに行くわけではないけれど、遠足というのは楽しいものだ♪
貸切の大型バスもくるのだが、我々は園バスに乗車することになっている?
父のころは幼稚園も徒歩通園だったので園バスに乗るのは初めてだ
サイズ的に苦しいものがあるが、なんとかがんばろうと思う
明日は晴れのち曇りで気温は18度まで上がるというし、せいぜい楽しんでこれればと思う
ところが、今日の夕方になって鹿児島にいる上席からわざわざ電話が入り半年ぶりの休暇(それも1日)をとるに際して「事務所が女性の事務員1名だけになっては物騒ではないか」と云って、暗に休暇取得を牽制してきた
嫌な話だ
そもそも少人数の営業所なのだから営業に出ている間は事務員だけになるのは日常茶飯の事、何をあらためて嫌がらせをするのかがわからない
そこそこの企業にありがちな「子ども」みたいな管理職である
カイシャというものはなかなか変な動物を産むものだ
こういう子ども管理職につける薬はないが、もしかしたら流行の「タミフル」なら少し効いてどこかから飛び降りてくれるかも・・・
そんなことより、父は明日、陽光うららかな中で姫とボンと奥さんと遠足を楽しんでくるのだ
明日の予想最高気温は18度、明後日はなんと21度となっている
南国宮崎どころか亜熱帯日本になりそうだな