Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

金時山 登山

2012年09月18日 | 子供たち



この夏は引越が中心でなかなか家族で遊びに行けなかった
結局、海水浴もせずじまい
まぁ、従兄妹のところに行けたので子供たちは満足していたのだけど
奥さんと父はなんとなく過ごしてしまった

そこで、9月となってしまったがちょこっと足を伸ばして御殿場/箱根間にある
金時山に登ってみた



御殿場市にある乙女森第二キャンプ場から出発し、乙女峠から長尾山経由で金時山に登る軽登山

前日、家族でトレッキングシューズを購入した店の方は、神奈川の小学生は遠足でよく登ったものだと
言っておられた

途中、乙女峠までは富士山も機嫌よく雄姿を披露してくれていたけれど、頂上に近づくに連れて
ガスがかかり、景色が薄れてきた



それでも眼下には箱根仙石原の絶景が拡がり、この山の急峻さを物語っていた

さて、金時山ときたら「金太郎さん」

なぜかしら、頂上に着くと「♪マッサカリかついで~」と唄いだしてしまうわけで
こんなサービスも用意されていた



王子はくまさんに乗っているのだそうだ


お昼時の頂上は登山客で満員状態、大山登山でもそうだったけれど、どこに行ってもヒトだらけだ



このあと、公時神社(箱根側)に下山、バスで乙女森第二キャンプ場まで帰って泊まった

さて、立派な靴も買ったことだし、この次はいずこへ登らん!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする