Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

今年も都心で雪が積もった

2018年02月02日 | つれづれ

 

今年もこの季節、関東平野部で積雪となった。写真は23日の朝、福岡に向かう飛行機から撮影したものだ

「ゆめの国」も真っ白

さてさて、この季節は入学試験が多い

4月から新しい学期を始めるためにはこの時期に試験を実施する必要があるらしい

これまでも、欧米のように9月期初とすれば、もっとよい季節に試験が行えて

関係者はそれぞれ無駄な懸念を払しょくできるといった話は多くあった


ともあれ、2月1日は関東の中学受験のピークだときく、父もよく知る王子の友人たちもこの日に
受験するという

なんとか積雪は少なくて済んだようだが、そろそろ合理的な判断が必要ではないかと思う




確か、大学の期初を9月にする議論では保護者の意見として半年間の負担をあげていたようだった

18歳から成人にしようというのに、保護者の負担・・・

そのためにこんなに多くの「苦労」や「悲劇」が生まれてしまう

苦労を乗り越えて日本のトップの学校を出られた

文科省の偉い方々「9月期初」どうでしょうか

インフルエンザや積雪に悩まされない「5月入試」
年号も変わることだし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする