町内会のイベントで
ディズニーランドへ言って参りました。
日曜の朝8時15分出発は
正直言って、かなり辛い!
40分もバスに揺られて到着した時点で
体力的にはマイナス120パーセント状態(泣)

白雪姫を見たり
回転木馬に乗ったりしたんですが。。。
なれない家庭サービスは
やるもんじゃありませんねー
慢性の腰痛が悪化して
お昼からは一人で過ごしました。
歩けなくなっちゃって。。。
適当なテーブルとイスを見つけて
痛む「腰」と「足」を
揉み解しながら、のんびり日向ぼっこです。
「別刊・ゴング」を読みふけり
土曜の柔術クラスのテクニックを手帳にまとめたり
他人から見ると
「いわゆる、変なオジサン」ですねー
「腰・足」も揉み解しや
雑誌の斜め読み、メモ取りも
さすがに3時間を過ぎると、飽きちゃって。。。
でも、あと2時間40分待たないと
帰りのバスの時間にならないんです(涙)
ヒマでしたよー、ほーんと!
でねー、マンウォッチングですよ。
日曜の午後、ディズニーランドで
一人で「マンウォッチング」
チョッピリ幸せを感じました。
やっぱり、一人でのんびりが最高!
アイスの「ダブル」を食べたり
スタッフへのお土産を買ったりして
なんとか、かんとか5時40分になり
ようやく帰れました。
来年はキット、私だけ参加しないと思います。。。。。
ディズニーランドへ言って参りました。
日曜の朝8時15分出発は
正直言って、かなり辛い!
40分もバスに揺られて到着した時点で
体力的にはマイナス120パーセント状態(泣)

白雪姫を見たり
回転木馬に乗ったりしたんですが。。。
なれない家庭サービスは
やるもんじゃありませんねー
慢性の腰痛が悪化して
お昼からは一人で過ごしました。
歩けなくなっちゃって。。。
適当なテーブルとイスを見つけて
痛む「腰」と「足」を
揉み解しながら、のんびり日向ぼっこです。
「別刊・ゴング」を読みふけり
土曜の柔術クラスのテクニックを手帳にまとめたり
他人から見ると
「いわゆる、変なオジサン」ですねー
「腰・足」も揉み解しや
雑誌の斜め読み、メモ取りも
さすがに3時間を過ぎると、飽きちゃって。。。
でも、あと2時間40分待たないと
帰りのバスの時間にならないんです(涙)
ヒマでしたよー、ほーんと!
でねー、マンウォッチングですよ。
日曜の午後、ディズニーランドで
一人で「マンウォッチング」
チョッピリ幸せを感じました。
やっぱり、一人でのんびりが最高!
アイスの「ダブル」を食べたり
スタッフへのお土産を買ったりして
なんとか、かんとか5時40分になり
ようやく帰れました。
来年はキット、私だけ参加しないと思います。。。。。