goo blog サービス終了のお知らせ 

山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

お墓参りの1日

2007-08-21 11:15:08 | Weblog
先週の土曜日
父のお墓参りに行って来ました。

母達は、12日に。

               


私は、柔術の試合があったので、18日に。

『柔術の試合に出たいから、お墓参りは18日にしたいんだけど。。。』
兄と弟に電話で告げると、呆れ果てていました。


昔から親不幸な息子でしたが
天国に行った後まで
親不幸をされるとは、父も思ってもみなかったでしょうね(涙)

でも私の心の中では
18日の試合はとても大切な試合だったんです。

1. 1年間試合を休んで怪我を治したが、肉体は試合に耐えられるのか?
2. マスターのクラスで試合をして、闘っていけるのか?
3. 青木真也に習った柔道は役に立つのか?

結果的には、初戦敗退でしたが
3個の不安は全て解消され、自分的には満足しています。

でもね~
青木さんが『UFC』に参戦すると柔道クラスは。。。
講道館、行くかな~~?
日曜の練馬体育館かな~~?



                
                


あー、そうそう
お墓参りの話しですよ(笑)

土曜の朝は、7時30分に出発。
今回は、子ザル2号と二人でお墓参り。

よくオシャベリするようになった、子ザル2号。
意味不明な歌を歌ったり
踊ったり
退屈な電車の旅も飽きません。

まずは、品川駅でオレンジジュースを飲ませ
電車に乗る前には『トイレ』

コレ、基本です!

『マーチャンは、デンチャで、チモチわるくなるから。。。。』
と言いながら
『マリーちゃん』のバックの中から
『ラムネ』を取り出す子ザル2号。

しかも、『バナナ味』のラムネ(汗)

電車が走り出して間もなく
『あ~~、きもちわる~い』
と言って、『バナナ味のラムネ』をパクリ!

チャッカリ娘に育ちつつある子ザル2号。
踊っては、パクリ。
歌っては、パクリ。


                 


どーみてもゼッコーチョー!
なのに
自己申告では『おなかが、クルチー!』

『こ~んな、むす~め~に ♪ だれ~が~し~た~ ♪』

おんなフレーズが頭の中で繰り返される電車の旅でした。

                  つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする