2年位前だったですかね~~。
左肩の
『肩甲骨』と『鎖骨』の関節が
バキバキッと鳴らされたのは。。。。

その時の事は、今でもはっきり憶えています。
白帯カーニバル、無差別級の試合に出て
試合開始直後に
相手を引き込んだ時
『大外刈り』でサイドをとられ
アッと言う間に、左肩をバキバキ
試合開始、20秒くらいでしたかね~~。
『キムラロック』
『腕がらみ』
『アームロック』
いろんな名前の付いている関節技でした。
相手は、80キロの柔道家。
やる気満々で、壊されました。
医療班だった、シケ先生に左腕を吊るされ
肩を冷やし初めて5分後
今度は『階級別』の試合が。
痛めた左肩を引き出され、『三角締め』
肩の痛さにタップ。
無理して2試合出た、あの日から。。。
左肩の調子が悪くて
疲れるとジーンとしてくるんですよ。

でね
ある日、自転車に乗っていたら
左の肩甲骨からシビレが!
左肘まで痺れて
ついには、左手の小指薬指まで!
自転車を降りると何とも無いんですが
乗って、5分も走ると
ふたたび
ジーーーン。。。。。(涙)
どうやら
前かがみで、ハンドルを握る姿勢に原因があるようです。
あの姿勢って、ほら
左腕全体を鎖骨で支えるでしょ?
2年前の怪我で、肩鎖関節がゆるんだから
左腕を支えきれなくって
神経痛が出てきたんですって。
ってことは
自転車はダメってこと?
街中を風になって走れないってこと?
『池袋のヒューイ』と呼ばれた自分が風になれない?
肩に負担のかからない自転車ならオーケー
でも
それって
まさか。。。。。。。
『ママチャリ?』
ママチャリか~~
まあ、いいですよ。
オジサンだし(泣)
どっかに無いかな~~
カッコ良い『ママチャリ』
左肩の
『肩甲骨』と『鎖骨』の関節が
バキバキッと鳴らされたのは。。。。

その時の事は、今でもはっきり憶えています。
白帯カーニバル、無差別級の試合に出て
試合開始直後に
相手を引き込んだ時
『大外刈り』でサイドをとられ
アッと言う間に、左肩をバキバキ
試合開始、20秒くらいでしたかね~~。
『キムラロック』
『腕がらみ』
『アームロック』
いろんな名前の付いている関節技でした。
相手は、80キロの柔道家。
やる気満々で、壊されました。
医療班だった、シケ先生に左腕を吊るされ
肩を冷やし初めて5分後
今度は『階級別』の試合が。
痛めた左肩を引き出され、『三角締め』
肩の痛さにタップ。
無理して2試合出た、あの日から。。。
左肩の調子が悪くて
疲れるとジーンとしてくるんですよ。

でね
ある日、自転車に乗っていたら
左の肩甲骨からシビレが!
左肘まで痺れて
ついには、左手の小指薬指まで!
自転車を降りると何とも無いんですが
乗って、5分も走ると
ふたたび
ジーーーン。。。。。(涙)
どうやら
前かがみで、ハンドルを握る姿勢に原因があるようです。
あの姿勢って、ほら
左腕全体を鎖骨で支えるでしょ?
2年前の怪我で、肩鎖関節がゆるんだから
左腕を支えきれなくって
神経痛が出てきたんですって。

ってことは
自転車はダメってこと?
街中を風になって走れないってこと?
『池袋のヒューイ』と呼ばれた自分が風になれない?
肩に負担のかからない自転車ならオーケー
でも
それって
まさか。。。。。。。
『ママチャリ?』
ママチャリか~~
まあ、いいですよ。
オジサンだし(泣)
どっかに無いかな~~
カッコ良い『ママチャリ』