今日は予定で言えば岩手県にいるはずですね
と言うか・・・島根に向かってユーノスロードスターを走らせているはずなのです
何処にいるかはわからないですけどね
本日ご紹介しますのはVoiturette 1/43 V6 Alfa Romeo P3 ですね
Voituretteは確か(多分)SMTSのブランドの一つだと思いますが
こんなクラシックカーも作っていたんですね
ミニが一番有名だと思うのですが・・・

キット全景ですね
部品点数はかなり少なめと言っても良いかもしれません

ボディとシャーシを見ます
ボディの方はなかなか立体感があって良いですね
シャーシも十分なモールドがありますね
バリがありますからピッタリとは合いませんが、削り合わせればなかなか良さそうな気がします(笑)

エキゾースト以外はメタルの素地のままですが十分でしょう
エキゾーストは無理にメッキでなくても良い様な気がするのですが・・・
まあ作るときにバランスを考えて決めれば良いでしょう

タイヤの質感はなかなか良いですね
トレッドパターンも良いですね
ただホイールは?です
僕がこのキットを作るならホイールはやり直しですね
リムはOKなんですけどね

ホイールがダメなのはこのエッチングにあるのです
スポークがエッチングなんですよね
できれば編み込みで真鍮線を使って作り直すのが良いかと思います
一度綺麗なものを使ってしまいますと後戻りできないのです(笑)

デカールは・・・
イギリスのキットなので漏れなくデカールの糊は黄ばんでいますね
これは仕方がないかも・・・・半分諦めていますよ(笑)

インストはこんなにシンプル・・・
と言っても結構親切かもしれません
と言うかこのキットは素材としてはなかなか良質かもしれないですね
足らない部分の作り込みは確かに必要ですが素材としては十分ですね、良い作品ができるかもしれません。

まあいつもの様に老後の楽しみですかね〜
誰ですか?キットの紹介をするたびに寿命が伸びると言っているのは・・・(笑)
島根県西部のIくんから聞きましたよ。
確かにそのとおりです、長く生きれたら有難いですね。
と言うか・・・島根に向かってユーノスロードスターを走らせているはずなのです
何処にいるかはわからないですけどね
本日ご紹介しますのはVoiturette 1/43 V6 Alfa Romeo P3 ですね
Voituretteは確か(多分)SMTSのブランドの一つだと思いますが
こんなクラシックカーも作っていたんですね
ミニが一番有名だと思うのですが・・・

キット全景ですね
部品点数はかなり少なめと言っても良いかもしれません

ボディとシャーシを見ます
ボディの方はなかなか立体感があって良いですね
シャーシも十分なモールドがありますね
バリがありますからピッタリとは合いませんが、削り合わせればなかなか良さそうな気がします(笑)

エキゾースト以外はメタルの素地のままですが十分でしょう
エキゾーストは無理にメッキでなくても良い様な気がするのですが・・・
まあ作るときにバランスを考えて決めれば良いでしょう

タイヤの質感はなかなか良いですね
トレッドパターンも良いですね
ただホイールは?です
僕がこのキットを作るならホイールはやり直しですね
リムはOKなんですけどね

ホイールがダメなのはこのエッチングにあるのです
スポークがエッチングなんですよね
できれば編み込みで真鍮線を使って作り直すのが良いかと思います
一度綺麗なものを使ってしまいますと後戻りできないのです(笑)

デカールは・・・
イギリスのキットなので漏れなくデカールの糊は黄ばんでいますね
これは仕方がないかも・・・・半分諦めていますよ(笑)

インストはこんなにシンプル・・・
と言っても結構親切かもしれません
と言うかこのキットは素材としてはなかなか良質かもしれないですね
足らない部分の作り込みは確かに必要ですが素材としては十分ですね、良い作品ができるかもしれません。

まあいつもの様に老後の楽しみですかね〜
誰ですか?キットの紹介をするたびに寿命が伸びると言っているのは・・・(笑)
島根県西部のIくんから聞きましたよ。
確かにそのとおりです、長く生きれたら有難いですね。