自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

ノイシュバンシュタイン城 製作記 その2 

2019年09月22日 17時10分45秒 | プラモデル製作記(陸)

ラグビーワールドカップが始まってからプラモデル製作が止まっていましたが、本日から再開です。(今もアイルランドVSスコットランド戦をやっています)

手を付けたノイシュバンシュタイン城の製作続行です。

キットの壁はツルツルのプラパーツなのですが、本物はご覧の通り石積みやレンガ積みの表面になっていてザラザラ、デコボコしています。

キットのまま素組みすると、つや消し塗装で濃淡を付けてウェザリングしたとしても、この質感は出ないと思います。
その結果、玩具っぽい感じになってしまう恐れがあります。

そこでキットの製作にかかる前に、ぷら板を使って少し実験をしてみました。

先ずは、キットと同じくらいの厚さのプラ板に石の目地を筋彫りします。
その後で3通りの方法で表面を荒らして、微妙なデコボコ感を出してみました。
グレーサフを吹いてからウェザリングカラーのグレーでウォシングした状態で比較してみました。

写真の左から順に・・・
1番:プラ板の表面をツールウォッシュで溶かしてからタオルで叩いて荒らしたもの。
2番:120番のペーパーでバッテンに擦って荒らしたもの。
3番:溶きパテを塗って、ドライブラシ用の筆で叩いて荒らしたもの。

2番は明らかに不自然で却下です。
1番と3番は甲乙付け難いですが、失敗した時のリスクと健康を考えると1番より3番です。

・・・ということで3番を採用することにしました。

先ずは筋彫りから着手です。

最後になってしまいましたが、台風17号が通過中の地域の方々のご無事をお祈りしています。
東京もかなり雲が厚くなってきましたが、まだ雨は降っていません。

 

童友社 1/220 ドイツの古城 ノイシュバンシュタイン城 プラモデル NSC
童友社(DOYUSHA)
童友社(DOYUSHA)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする