自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

思いもしないコンサート

2022年09月15日 11時50分56秒 | ブログ

昨日は家内と長女が有楽町国際フォーラムで開催される「スーパー・ヴォーカル・トリオ・コンサート」に行く予定だったのですが、長女が仕事の都合で行けなくなってしまったので、本来アッシー君の私がピンチヒッターとして家内と一緒に観に行くことになりました。

「スーパー・ヴォーカル・トリオ・コンサート」って何?って思われる方も多いと思いますが、普通なら私が絶対に観に行かないようなコンサートです。
トリオ・・・とはミュージカル俳優の井上芳雄(先日観た「ダディー・ロングレッグス」で上白石萌音と競演)、演歌歌手の天童よしみと山内惠介の3人です。
13:00開演で、15分間の休憩を挟んで15:45まで165分間のコンサートでした。
内容は下のチラシの通り、3人それぞれの持ち歌も勿論ありますが、演歌、シャンソン、ポップス、懐メロ歌謡まで非常にバラエティ豊かで、昭和生まれの人間にとってはなかなか楽しめる内容でした。
肝心の歌は定評のある3人ですので、勿論文句なしですし、バックバンド(7人編成+コーラス2人)も大貫祐一郎さんがバンマスで音楽監督を務めているだけあって、全てのジャンルに対応した素晴らしい演奏でした。
ラストにクィーンのボヘミアンラプソディを3人で歌ったのですが、これが期待以上の出来映えで素晴らしかったです。
ギターやドラムなんかクィーンの完コピでしたね。
席も1階の前から20列目のやや右寄りという、なかなか良い席で3人の顔や仕草もはっきりと見えました。

家内のお付き合いであまり期待せずに観に行きましたが、期待以上に楽しめました。
偶にはこういうのも良いもんです。

<オマケ>

東京国際フォーラムの斜向かいにある三菱一号館美術館です。
明治27年に建てられた(旧)三菱一号館を復元して美術館になっている風格ある建物です。
近所では彼岸花が咲き始めました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする