ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自己満足日記
クラキンのささやかな道楽三昧 2009年3月14日開設
アメリカン4-4-0薪機関車 製作記その9
2018年09月17日 13時13分28秒
|
プラモデル製作記(陸)
薪蒸気機関車4-4-0の製作、今週はちょっとだけ進みました。
機関車の先端にカウキャッチャーを取り付けました。
一気に「らしく」なってきました。
今日はこれだけです。
来週、頑張ります!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
軽井沢日帰りドライブ
|
トップ
|
アメリカン4-4-0薪機関...
»
このブログの人気記事
アオシマ1/50 EF18 製作記 その9
ホンダRA272製作記 その1
キャノピーのマスキング方法について
アメリカン4-4-0薪機関車 製作記その10
B-29A制作開始
最新の画像
[
もっと見る
]
今年2度目のタコ釣り
5日前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
紅葉 Part5 最終回
1週間前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
180917
(
うー
)
2018-09-17 15:07:45
本当ですね、この角度から見ると迫力があります。電飾など完成が楽しみです。今日はデカール大失敗のビモータをご希望される来場者がおられて、未完成なのに大変恐縮、お互いに頭ぺこぺこ下げ合いました。
返信する
カウキャッチャーとヒッチハイク
(
みず
)
2018-09-17 16:17:13
お疲れ様です。だんだん形になって迫力が出てきましたね。
で、今回の主役のカウキャッチャー。前から「なんでキャッチャー?」(関西弁で!)って思ってたんで調べてみたら…予想通りキャッチと間逆の、牛に優しくないやつでした。オマケに、カウキャッチャーとヒッチハイクの別の意味まで知りました。勉強になります。では
返信する
Re:180917
(
クラキン
)
2018-09-18 06:37:57
うーさん、いらっしゃいませ。
組み立てが進むに連れて徐々に迫力が出てきて機関車らしくなって来るのが楽しいです。
電飾はヘッドライトだけのシンプルなものにします。
ビモータを希望される方のお気持ち判ります。
カウルなしのネイキッド状態でも充分鑑賞できますから。
返信する
Re:カウキャッチャーとヒッチハイク
(
クラキン
)
2018-09-18 06:44:29
みずさん、いらっしゃいませ。
実際には跳ね飛ばすんですねー、轢くよりマシってことでしょう。
子供の頃に走っていた路面電車🚋の前にもネットが付いてました。
別の意味・・・CMの事ですね。
これからどんどん機関車らしくなって🚂行きますから楽しみにしていて下さい。
返信する
Unknown
(
あきみず
)
2018-09-18 21:56:00
カウキャッチャーと言う名前は、初めて聞きました
これが無いと決まりませんね。
軽井沢の個展素晴らしい作品ばかで 見ごたえが
あったことでしょう。個人で開かれるのは大変なことだと
思います。場所が、いい所ですね 毎年開かれる
のも素晴らしいです。
返信する
Re:Unknown
(
クラキン
)
2018-09-19 17:26:13
あきみずさん、いらっしゃいませ。
この機関車は、このカウキャッチャーが顔みたいなものなんで、真っ直ぐに取り付けるのにちょっと苦労しました。
軽井沢の個展は、本当に憧れます。
東京じゃ場所代が高過ぎて、相当ハードルが高いです。
でも何とかしていつかはやってみたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
プラモデル製作記(陸)
」カテゴリの最新記事
タミヤ1/48 パンサー製作記 その6
タミヤ1/48 パンサー製作記 その5
タミヤ1/48 パンサー製作記 その4
タミヤ1/48 パンサー製作記 その3
タミヤ1/48 パンサー製作記 その2
タミヤ1/48 パンサー 製作開始
ティガーⅠ初期生産型 製作記その6
ティガーⅠ初期生産型 製作記その5
ティガーⅠ初期生産型 製作記その4
ティガーⅠ初期生産型 製作記その3
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
軽井沢日帰りドライブ
アメリカン4-4-0薪機関...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
兵庫県生まれ、大学で上京以来東京都在住。42年間のサラリーマン生活を卒業し年金暮らし。色んな道楽に手を出して引出しの多さが自慢ですが全て自己満足。模型サークルノンストック、昭和ワンダバ模型倶楽部所属
最新記事
今年2度目のタコ釣り
紅葉 Part5 最終回
私のマイカー歴
お陰様で400万PV到達
紅葉 Part4 見納め
金時山ハイキング
紅葉 Part3
マイカー更新
紅葉 Part2
第30回 ノンストック展示会 無事終了
>> もっと見る
最新コメント
クラキン/
紅葉 Part5 最終回
みず/
紅葉 Part5 最終回
クラキン/
私のマイカー歴
島の医者になって/
私のマイカー歴
クラキン/
私のマイカー歴
クラキン/
お陰様で400万PV到達
みず/
私のマイカー歴
黒猫2号/
お陰様で400万PV到達
クラキン/
お陰様で400万PV到達
クラキン/
お陰様で400万PV到達
最新フォトチャンネル
ch
312554
(201)
プラモデル完成品ギャラリー
ch
455778
(98)
ハイキングアルバム
ch
314461
(498)
プラモデル箱絵ギャラリー ...
>> もっと見る
ブックマーク
月刊ウェブモデラーズ
Web上の無料模型雑誌です。 ほぼ毎月投稿させていただいています。 完成品や製作記事、実物の写真などが多数掲載されています。
模型と魚釣り
私と同じく、プラモデル作りと釣りを趣味とされているブログです。
ワイのもじけたブログやで~
私と同じような趣味をお持ちの方です。 プラモの腕は確かです。 旅行記や道の駅めぐりの日記も楽しいです。
飛行機だい好き パートⅡ
飛行機モデラーで筆塗りの達人のサイトです。遺跡めぐりの日記も興味深いです。
SR400キッチン
山登り、料理、音楽、プラモデルなど多趣味で楽しいブログです。
模型サークル「ノンストック」ブログ
八王子を拠点に活動している模型サークルです。私の所属サークルです。
SOMAPプラモ三昧
ガレキやスケールモデルの素晴らしい作品が見られる楽しいサイトです。飛行機モデルの電動化は注目。
はじめの戦車模型づくり
AFVメインに飛行機、ウォーターラインまで幅広く製作されています。AFVについては私の師匠です。
ムライ博士の異常な愛情
AFV、飛行機、艦船のスケール物からフィギュアまで、幅広く手掛けられています。特にフィギュアは一見の価値ありです。
Junky Monologue
AFV中心にオールラウンドにプラモ製作されています。新しいことにも積極的にチャレンジされていて楽しいです。
スタッフブログ
gooブログトップ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
ご挨拶
(53)
プラモデル完成写真(空)
(86)
プラモデル完成写真(海)
(18)
プラモデル完成写真(陸)
(32)
プラモデル完成写真(SF・キャラクター)
(15)
プラモデル製作記(空)
(495)
プラモデル製作記(海)
(100)
プラモデル製作記(陸)
(177)
プラモデル製作記(SF・キャラクター)
(119)
プラモデルのお話
(323)
模型展示会レポート
(117)
模型製作
(6)
プラモショップ探訪記
(17)
プラモデルの資料
(4)
沖釣り日記
(135)
旅行記
(69)
ハイキング
(23)
映画
(64)
音楽
(14)
日曜大工
(13)
ブログ
(261)
季節の日記
(160)
食べ歩き
(20)
公園めぐり
(15)
ペット
(2)
本と雑誌
(0)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,012,175
PV
訪問者
1,628,078
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
で、今回の主役のカウキャッチャー。前から「なんでキャッチャー?」(関西弁で!)って思ってたんで調べてみたら…予想通りキャッチと間逆の、牛に優しくないやつでした。オマケに、カウキャッチャーとヒッチハイクの別の意味まで知りました。勉強になります。では
組み立てが進むに連れて徐々に迫力が出てきて機関車らしくなって来るのが楽しいです。
電飾はヘッドライトだけのシンプルなものにします。
ビモータを希望される方のお気持ち判ります。
カウルなしのネイキッド状態でも充分鑑賞できますから。
実際には跳ね飛ばすんですねー、轢くよりマシってことでしょう。
子供の頃に走っていた路面電車🚋の前にもネットが付いてました。
別の意味・・・CMの事ですね。
これからどんどん機関車らしくなって🚂行きますから楽しみにしていて下さい。
これが無いと決まりませんね。
軽井沢の個展素晴らしい作品ばかで 見ごたえが
あったことでしょう。個人で開かれるのは大変なことだと
思います。場所が、いい所ですね 毎年開かれる
のも素晴らしいです。
この機関車は、このカウキャッチャーが顔みたいなものなんで、真っ直ぐに取り付けるのにちょっと苦労しました。
軽井沢の個展は、本当に憧れます。
東京じゃ場所代が高過ぎて、相当ハードルが高いです。
でも何とかしていつかはやってみたいです。