昨夜は24年振りのスーパームーンの皆既月食が観られるという事で、張り切ってスタンバイしていました。
19時前頃までは、そこそこ晴れていたのですが、その後、薄雲が広がり始めて、肝心の20時過ぎには薄曇り状態になってしまい、結局は観られませんでした。
21時頃になってようやく、ぼんやりと見えましたが、既に皆既食は終っていました。
ツイッターを見ていると東北や沖縄方面では綺麗に観られたようです。
今日は朝から本格的な雨です。
さて、零戦二一型製作の続きです。
機体がほぼ完成したので、空母赤城の甲板をイメージした展示台に電源を仕込みます。
電池交換をする時のために、甲板(天板)は固定せず、ネオジム磁石と鉄板で半固定にしました。
台の方に6mm径の磁石、甲板の裏側に缶詰の鉄板を切って瞬着で貼付けました。
こんな感じです。
甲板を手で持ち上げると離れます。
72を支える3mm径のクリアパイプを受けるためにプラ板を積層した物を甲板の裏側に貼って3mm径の穴を貫通させました。
甲板に電源スイッチを出っ張らせたくなかったので、電源スイッチは台座部分に外付けするようにしました。
厚めのプラ板を組み合わせてBOXを作りました。
台座側にもリード線を通す穴を開けました。
48用と72用の2系統の電源スイッチを取り付けました。
台座の内部の配線です。
単三2本が48用、1本が72用です。
完成後も甲板と台座を分離できるよう、コネクター接続にしていますし、配線の長さも余裕を持たせて電池交換をし易くしています。
完成した展示台です。
展示台に48と72の機体を乗せて、配線を繋ぎました。
電源ON!
アレッ???? 翼端灯が光ってません
ペラが元気よく回っているので断線の可能性はありません。
原因不明・・・
結構ショックで凹みますが、まぁ気長に原因究明します。
アンテナ線も張りました。
ちゃんとした完成写真は天気が回復してからアップすることにします。
<本日のBGM>
<オマケ>
オオセンチコガネ(所謂、ふんころがし)
ローアングルのどアップで撮ると、怪獣みたいに見えます。
ウラギンシジミ(羽の裏が銀色です。)
モンシロチョウの交尾
お取り込み中、失礼いたしました。
C-130J
今日は3機編隊が3回に分かれて飛来しました。(都合9機)
横田基地に向けて最終アプローチです。
日にちが掛かっているでしょう。すべてに丁寧に
作られています。 翼端灯が光らないのは
どうしたのでしょう??せっかく内蔵しているのに
主翼を外さないと治せないですか。
電源の秘密は、なかなかわからないですよ
出来ることなら海岸の防波堤から海がバックに
入るロケーションはいかがでしょう。
やはり機体の色もそうですが、ツヤ感というか半ツヤ感?が絶妙です。
翼端灯の不具合、原因究明出来て尚且つ対処可能な不具合であることをお祈りいたします。
猫サザンが・・・C調ことばが入ってたやつでしょうか・・・この頃からしばらく音楽を聴かなくなったなぁ~と・・・。
電飾のことはよくわかりませんが、以前ヤマトを電飾した時、電圧の変化でつかなかった覚えがあります。
サザンって数年前まで聴いてませんでした。「夏をあきらめて」「私はピアノ」だけは好きでしたが....。もっとも過小評価していたバンドです。
今回は専用の台座なので、ジオラマ風にしてみました。
仰る通り、結構手間が掛かりました。
翼端灯については、色々試してみましたが、結局は原因不明で、ほぼ諦めました。
残念ですが、偶にはこういう失敗もあるでしょう。😂
海をバックに撮影・・・いいですねぇ!
近くに海があれば是非やってみたいですが、一番近い平塚の海まで車で片道1.5時間、しかも県を跨ぐので今は止めておきます。😁
ほぼ完成です。
機体の艶は最後につや消しクリアを全体に軽く吹いて整えました。
お褒め頂けて嬉しいです。
翼端灯は結局原因が判らず、諦めました。
プロペラが元気に回っているので、良しとしましょう。
翼端灯の電飾は最初から「無かったことに・・・」😁
サザンの3枚目のアルバムで、1980年のリリースです。
「C調~」や「私はピアノ」なんかが入ってます。
展示台、お褒め頂けて嬉しいです。
こういうジオラマ風の展示台も結構楽しいもんです。なんだか嵌まりそうです。😂
電飾は電圧を上げて試す事も考えましたが、二次災害が恐いので止めておきます。
サザンは桑田/原夫妻が私/妻と生年月や星座が全く同じ組み合わせ(桑田が私と7日、原が妻と9日違い)だったり、私が学生時代にバンドの真似事をやっていたときに「青学で面白いバンドがあるみたいだ」って噂になっていたり・・・色々と親しみがありますし、バンドとしてもとても好きです。
夏をあきらめてはあの記録的冷夏の時にヒットしましたね。
私はピアノは原由子が始めてリードボーカルをとった曲で、高田みずえがカバーしました。
2機の零戦が展示台によって、一層カッコよく見えますね。
展示台お褒め頂けて嬉しいです。
2機も乗っているので、電池交換の方法で思案した末に思いついたのが磁石です。
これだと表面には何も出ませんし、取り外しも簡単です。
前回の九九軍偵もそうでしたが、展示台によって見栄えが大きく変わることが実感できました。
何だかジオラマの世界に入っていきそうで、ちょっと恐いです。🤔