自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

直前!! 模型サークル「ノンストック」作品展示会開催

2013年11月09日 07時28分32秒 | プラモデルのお話

私が所属する模型(プラモデル)サークル「ノンストック」
2013年の展示会の直前告知です。

以下の通り開催いたしますので、ご興味、御時間のある皆様、是非お越しください。


【開催日と開催時刻】


11月23日(土) 10:00~18:00
11月24日(日) 10:00~16:00



【開催場所】


八王子市 北野市民センター

京王線北野駅前の「きたのタウンビル」 (1階にスーパーアルプスやマクドナルドがあるビル)の7階の「展示室」です。

下記HPの一番下に地図が出ています。
http://www.hachiojibunka.or.jp/center/kitano/


【テーマ】


飛行機、AFV、カーモデル、キャラクター物など、何でもありなんですが、一応毎年テーマを決めていて、今年は以下の3つです。

1.飛行機

  ① 水上機、飛行艇
  ② 垂直離陸するもの

2.AFV
  ① 車輪がついている物(キャタピラだけじゃないもの)

飛び入り、ゲスト参加、テーマに関係ない作品も大歓迎です!

当サークルでは、10代から70代まで幅広い年齢の方々が参加し、難しいことは抜きにして「作るが勝ち」で模型を気軽に楽しんでいます。
是非、お気軽に遊びに来てください。
プラモデルや模型、それ以外のことでも、楽しくお話をしましょう。

尚、この展示会の告知は、以下の各模型雑誌にも掲載されています。

モデルアート、モデルグラフィックス、ホビージャパン、タミヤニュース、月刊ウェブモデラーズ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊ウェブモデラーズ11月号に掲載されました

2013年11月06日 04時50分47秒 | プラモデルのお話

毎月、掲載していただいている「月刊ウェブモデラーズ」http://www.webmodelers.com/index.html)ですが、11月号は誌上個展のコーナーへ投稿し、掲載していただきました。

掲載作品は最新作のハセガワ1/48シコルスキーSH-3Dシーキングです。
http://www.webmodelers.com/201311kurakin.html

また、今月号には、私の所属するサークル「ノンストック」の作品展の告知も掲載されています。
http://www.webmodelers.com/information1.html

御時間のある時にでも覗いてみて下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永年探し求めていたキットをようやくゲット

2013年11月05日 04時50分43秒 | プラモデルのお話

私が子供の頃から大好きな電気機関車で、40代でプラモデル作りに出戻って以来も何とか手に入れたいと思い続けていたキットがようやく手に入りました。

アオシマ1/50のEF58です。

私が小学生、中学生の頃はEF65が新型機関車で、EF18が旧式、EF58が主力のような感じだった記憶があり、特にEF58はその長大な車体と精悍なフロントデザンでもの凄く迫力があり、山陽本線を時々走る姿を観て、「カッコえぇなぁ」と思って憧れたものです。
特に駅のホームを通過する時なんかに鳴らす、あの甲高い独特の警笛は今も憶えています。

そんなEF58のキットがアオシマから1/50というビッグスケールで出ていることを知ったのは、40代になってプラモデル作りに出戻ってからです。
その頃は、まだプラモデル屋の店頭でも時々見かけるキットで、特にレアなものではなかったので、「そのうち買おう」と思っていると、いつの間にか店頭から姿を消し、ネット通販でも新品は手に入らず、とうとうアオシマのHPのカタログからも消えてしまいました。
こうなると俄然、焦ってしまうもので、何とかゲットしようと、ネットオークションを漁ってみましたが、やはりレアなキットということで、いずれもビックリするような高値取引(1万円以上は当たり前)なっていました。

諦めかけていたところ、今年9月にアマゾンのHPの予約コーナーに出ているのを見つけました。
何と、エッチングパーツ付でアオシマから新品再販です! 
しかも、5400円ちょっとというお買い得なお値段!
当然、迷わず予約ポチりです。
ネットオークションで法外な高値で落札しなくてホント、良かったです。

そして、それが昨日、手元に届きました。
10年以上待った甲斐がありました。
これが箱絵です。

15058

中身は、10年以上前に店頭に並んでいた当時と同じですが、側面のスリット部分はエッチングパーツで置き換えられるようになっています。
古いキットですが、金型の手入れが良いのか、バリは少なく、モールドも綺麗です。

これで昭和の「国鉄」を代表する大型電気機関車EF18、EF58、EF65の3キットが揃いました。

150ef18

150ef65

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFV一気飲み! 4個目完成

2013年11月04日 04時55分05秒 | プラモデル製作記(陸)

AFV一気飲みの完成4個目は、タミヤ1/48のドイツ大型軍用乗用車シュタイヤー1500A/01です。

第二次大戦を扱った戦争映画でドイツ軍の将校連中が偉そうに乗っているのがこれだと思います。
名前の通り、結構大型で、キューベルワーゲンの2倍近い大きさです。
塗装は初めてのジャーマングレーで、クレオスのジャーマングレーをそのまま使いました。
かなり真っ黒なので塗っているうちに不安になってきましたが、出来上がってみると「まぁ、こんなもんかなぁ・・・」という感じです。

フィギュアは運転手1名のみ付属していますが、今回は後回しにして、車体のみ先に完成させました。
フィギュアは後でまとめて作る予定です。
今回も完全素組みで、タミヤの例に漏れず、パーツ精度は完璧で、パテ、調整は一切不要です。

今回も臨時写真です。

Img_2146

Img_2147

Img_2148

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のワラサ釣り

2013年11月03日 04時46分08秒 | 沖釣り日記

速いもので、今年も11月に入り、街では年賀ハガキの発売が始まりました。
あと2ケ月でお正月です。

私は持病の腰痛のため、基本的は12月~2月の冬の間は釣行しないので、今シーズンの釣りもそろそろ終盤です。

ということで、今シーズン最後のワラサ釣りに行って参りました。(今年10回目の釣行です。)

今回はホームグランドの剣崎ではなく、ブリサイズが期待できる西伊豆網代港から初島周りのポイントへ乗合の午前船での釣行です。
(網代のワラサ乗合は午前船5~11時と午後船13時~18時の一日2回あります)

釣り方は、ビシ着底後、糸ふけ取って、アキアミを撒きながら10m上げて2~3分ほど待つという繰り返しです。

朝一はイナダの入れ食いタイムがあり、その中でワラサがポツポツというスタートでしたが、私はこの時にはヒットなく傍観。

その後、しばらくアタリが途切れて、中盤ポツポツ良型ワラサ(ほぼ4kg台)がヒットし、私もここで4ヒットし、2本ゲットの2バラシ(針外れ1、ハリス切れ1)でした。
さらに外道のシイラ70cm平ソーダ30cm各1取り込みました。
終盤9時半頃からは完全にアタリが止まり、そのまま11時納竿になりました。

残念ながら期待していたブリサイズ(80cm以上、6kg以上)にはお目に掛かれませんでしたが、ブリ一歩手前(75cm)の良型ワラサが2本ゲットできたので、まぁまぁ満足です。
今回のシイラは珍しく刺身で食しましたが、淡白だけどちょっとマッタリしてなかなか美味ですよ。

今年はできればあと1回、五目釣りに出かけたいと思っています。
極低温冷凍庫も食べきれていない魚でほぼ満杯状態です。


【データ】

曇り、ほぼ凪。
中潮、やや速目。
棚は底から10m(上から40~75mくらい)
釣り座は右舷のオオドモから3番目の胴の間。船中14人。
トップはワラサ3本(2人)、オデコ数名。
ロッド:ダイワゴウインブルHHH-230
リール:シマノビーストマスタ3000ムテキ、PE6号
仕掛け:ステンカン80号、2mm/1mゴムクッション、大型テンビン、ハリス8~10号/6m
付けエサ:オキアミ又はイカタン(ヒットは全てイカタンです)

Imgp3155

Img_2139

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチモのポチリ その1

2013年11月01日 04時42分19秒 | プラモデルのお話

ニチモの撤退ニュースを聞いて以来、どうも気になってネットを観ていると、やはり・・・。

主だったネットショップでは売り切れ続出、中には、早くも高値を付けるショップも出現。(アコギな商売ですねぇ!)

そんな状況を観るにつけ、何となく焦る気持ちもあって、ニチモのキットをついついポチってしまいました。
まともな値段で手に入るのは、今だけだと思います。
これから先、傑作・名作とされるキットはネットオークションや中古ショップで高値取引になっていくと思います。

現在、手元に届いた2個をご紹介します。

1個目は、もう一度作りたいキットで、1/200のUボートタイプIXBです。
昔い懐かしいモーターライズキットですが、ディスプレイモデルとして十分な出来栄えです。
間もなくドイツレベルから1/72のド級キットが出ますが、それ以外でまともなキットはこれだけだと思います。
レベル1/72が手に入ったら、それを参考にしながら、この1/200の方をディテールアップしてみようと思います。
1575円でした。

1200u

2個目は、やはりもう一度作りたいキットで、1/300の南極観測船ふじです。
ハセガワ1/350の宗谷などと比べると、やや大雑把な作りで古さは否めませんが、2代目観測船ふじのこのクラスのキットは唯一これだけですし、ちょっと手を掛ければそこそこの出来栄えになると思います。
2776円でした。 はっきり言って「安い」と思います。
オレンジ色のダンボールにイラストのラベルを貼った、クラシカルな梱包です。
(ダンボ-ルの色は時期によって、青、緑などいろいろあるようです)
ハセガワ1/350の宗谷を既にストックしているので、ニチモ1/450のしらせが手に入れば南極観測船3代が揃うことになります。

13002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする