米教科書に「強制連行」 ロス公立高使用 慰安婦で虚偽内容(産経新聞) - goo ニュース
朝日新聞社が虚偽であることを正式に認めた吉田証言。吉田証言とは、戦時中、済州島において日本軍が公式の命令によって朝鮮の女性たちを慰安婦として強制連行したとする作り話なのですが、この残酷物語を凌駕する記述が、アメリカの教科書に記載されているというのです。
慰安婦に関する虚偽の記述を掲載しているのは「トラディッションズ・アンド・エンカウンターズ」という教科書です。報じられるところによりますと、この教科書には、慰安婦20万人強制連行説の採用に留まらず、「戦争終結時に証拠を隠すため、日本兵は多くの慰安婦を殺害した」とする驚愕すべき記述もあるそうです。慰安婦大量殺害説とは、慰安婦が国際問題化した時期に、20万人もの朝鮮人女性が強制連行されたにも拘わらず、被害者として名乗り出た韓国人女性が236人ほどしかいなかったことから、辻褄合わせとして韓国側が言い出した妄説です。国連の『クワラスワミ報告』では、日本人作家の小説に基づくとされる「ミクロネシア慰安婦虐殺事件」が取り上げられてはいるのですが、この史料的裏付けが全くない虚偽報告でさえ、被害者の数は70人とされております。連合国への降伏後にあって、日本軍は、できる限り慰安婦達を故郷に帰すべく尽力したとする記録も残されており、証拠隠滅のための大量殺害などあり得ないことです。仮に、20万人規模の大量虐殺が実行されていたのであれば、遺骨が発見されてもおかしくはありませんし、韓国政府が遺骨収集に動くはずですが、こうした報告は一切ありません。そして、記述の酷さも然ることながら、懸念すべきは、教科書の影響力が、慰安婦像よりも遥かに広範囲、かつ、長期に及ぶことです。慰安婦像の場合には、設置場所を実際に訪れ、碑文等を読まない限り、その影響を受けることはありません。ところが、教科書の場合には、当教科書を使用している学校の全ての生徒が真剣に読み、かつ、長期記憶として一生涯残る可能性があるのです。”残忍で卑怯な日本”というイメージとして…。
アメリカの歴史科目のテストにおいて、慰安婦に関する正確な内容を問う問題が出され、その回答が”日本軍は、20万人ものアジアの女性達を戦場に強制連行し、敗戦時には、証拠隠滅のための大量殺害を実行した”が正解となる日は、日本国にとりまして悪夢でしかありません。日本国政府は、急ぎ、当該米国の教科書出版会社に対して訂正を求めるべきなのではないでしょうか。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
にほんブログ村
朝日新聞社が虚偽であることを正式に認めた吉田証言。吉田証言とは、戦時中、済州島において日本軍が公式の命令によって朝鮮の女性たちを慰安婦として強制連行したとする作り話なのですが、この残酷物語を凌駕する記述が、アメリカの教科書に記載されているというのです。
慰安婦に関する虚偽の記述を掲載しているのは「トラディッションズ・アンド・エンカウンターズ」という教科書です。報じられるところによりますと、この教科書には、慰安婦20万人強制連行説の採用に留まらず、「戦争終結時に証拠を隠すため、日本兵は多くの慰安婦を殺害した」とする驚愕すべき記述もあるそうです。慰安婦大量殺害説とは、慰安婦が国際問題化した時期に、20万人もの朝鮮人女性が強制連行されたにも拘わらず、被害者として名乗り出た韓国人女性が236人ほどしかいなかったことから、辻褄合わせとして韓国側が言い出した妄説です。国連の『クワラスワミ報告』では、日本人作家の小説に基づくとされる「ミクロネシア慰安婦虐殺事件」が取り上げられてはいるのですが、この史料的裏付けが全くない虚偽報告でさえ、被害者の数は70人とされております。連合国への降伏後にあって、日本軍は、できる限り慰安婦達を故郷に帰すべく尽力したとする記録も残されており、証拠隠滅のための大量殺害などあり得ないことです。仮に、20万人規模の大量虐殺が実行されていたのであれば、遺骨が発見されてもおかしくはありませんし、韓国政府が遺骨収集に動くはずですが、こうした報告は一切ありません。そして、記述の酷さも然ることながら、懸念すべきは、教科書の影響力が、慰安婦像よりも遥かに広範囲、かつ、長期に及ぶことです。慰安婦像の場合には、設置場所を実際に訪れ、碑文等を読まない限り、その影響を受けることはありません。ところが、教科書の場合には、当教科書を使用している学校の全ての生徒が真剣に読み、かつ、長期記憶として一生涯残る可能性があるのです。”残忍で卑怯な日本”というイメージとして…。
アメリカの歴史科目のテストにおいて、慰安婦に関する正確な内容を問う問題が出され、その回答が”日本軍は、20万人ものアジアの女性達を戦場に強制連行し、敗戦時には、証拠隠滅のための大量殺害を実行した”が正解となる日は、日本国にとりまして悪夢でしかありません。日本国政府は、急ぎ、当該米国の教科書出版会社に対して訂正を求めるべきなのではないでしょうか。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
