こども自然公園の梅林に白梅が咲いていました。
紅梅(八重寒紅)は満開でしたが咲きはじめの白梅に興味を
もちました。
白梅の木に「玉牡丹」というプレートがついていました。
接写してみたら雄しべがたくさんついて玉牡丹の名前に
ふさわしく花が美しいと思いました。
園芸業者のサイトによると八重咲きの花梅らしいです。


その日市道の向こうの草原にカラスもヒヨドリもおらず
こんなに鳥のいない日は珍しいと家内と話しました。
中池にいつもいるキンクロハジロもカルガモも1羽も
おらず不可解でした。
カワセミが出るのを三脚をセットして気長に待つカメラマンは
退屈そうでした。
池の中州に植栽されたクロガネモチの葉がわずかに動くのを見て
双眼鏡を当てたらツグミが半分見えて赤い実を食べていました。
5m先のツグミは人の気配を感じたのか葉の中に隠れました。
その後アカハラ、エナガなど8種の野鳥を観察して少ない
ながらも2人でバードウォッチングを楽しみました。
紅梅(八重寒紅)は満開でしたが咲きはじめの白梅に興味を
もちました。
白梅の木に「玉牡丹」というプレートがついていました。
接写してみたら雄しべがたくさんついて玉牡丹の名前に
ふさわしく花が美しいと思いました。
園芸業者のサイトによると八重咲きの花梅らしいです。


その日市道の向こうの草原にカラスもヒヨドリもおらず
こんなに鳥のいない日は珍しいと家内と話しました。
中池にいつもいるキンクロハジロもカルガモも1羽も
おらず不可解でした。
カワセミが出るのを三脚をセットして気長に待つカメラマンは
退屈そうでした。
池の中州に植栽されたクロガネモチの葉がわずかに動くのを見て
双眼鏡を当てたらツグミが半分見えて赤い実を食べていました。
5m先のツグミは人の気配を感じたのか葉の中に隠れました。
その後アカハラ、エナガなど8種の野鳥を観察して少ない
ながらも2人でバードウォッチングを楽しみました。