その日は滅多にない午前の散歩で、
露草(ツユクサ)が咲いていました。
午後の散歩なら露草はしおれていたはずです。
葉についた朝露は既に消えていましたが、
雑草ながら小さな青い花は存在感がありました。
以前、真鶴の鳥の観察に行っていたとき、
貴船神社の北側で朝露のついた露草を
見つけることにこだわっていました。
その日は滅多にない午前の散歩で、
露草(ツユクサ)が咲いていました。
午後の散歩なら露草はしおれていたはずです。
葉についた朝露は既に消えていましたが、
雑草ながら小さな青い花は存在感がありました。
以前、真鶴の鳥の観察に行っていたとき、
貴船神社の北側で朝露のついた露草を
見つけることにこだわっていました。