ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

福寿草が咲きました

2025年02月12日 | 日記

庭に福寿草が咲きました。

日に日に土を押し上げて黄色い花が

顔を出します。

庭では早春の花のトップバッターです。

旧正月のころに咲くことから福寿草という

めでたい名前です。

20日たてば、緑の葉に覆われますが、

葉のない咲きはじめがいいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。