3月から4月に庭に約70種の花が咲きますが、
いま南アフリカ原産のスパラキシスが咲いています。
別名スイセンアヤメと呼ばれるものです。
庭に咲くのは花弁は白で中心部はクリーム色で落ち着いた
色合いで和風の庭によく合っています。
花が約60個まとまって咲いて庭に彩りを添えています。
真冬のほかの花の葉がないときも常緑のままです。
戸袋の下の雨があまり当たらない場所にバビアナを
植えています。
スパラキシスと同じく南アフリカ原産のアヤメ科です。
いずれの花も花の管理人の知人から株分けしていただいた
もので、この季節になると穂先に濃い青紫色の花が咲きます。
バビアナはスパラキシスと10日遅れで花が咲きました。