goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

フェンス際のツツジの彩り

2023年04月12日 | 日記

庭のフェンス際にツツジとサツキを10数本

植えています。

低木ですが盛り土してあるので目隠しを兼ねています。

ツツジはクルメツツジとオオムラサキツツジです。

その核心部分をアップしました。

これから小さな花が道路に散ると掃除が大変ですが

苦になりません。

ツツジに交じってヒメウツギがあります。

鉢に入った稚樹を買ったときは元気がなく、

花は満足に咲きませんでした。

ツツジの垣根の隙間にヒメウツギを植え替えたら

見違えるに元気になり、鉢のウツギとは信じられず

何度も植え替えた家族に確認したほどでした。

この花が咲くと

「卯の花 匂う垣根に」を口ずさみます。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牡丹・聖代が咲いた | トップ | モッコウバラを探して »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事