ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

桜がまだ残る四季の森公園

2017年04月13日 | 日記
四季の森公園に2週間ぶりに行きました。
ヨメイヨシノは満開になってから一週間たちましたが
今年は花が長持ちして散ったのは10%程度で桜の下の
花びらは少なかったです。







2週間前にこの公園にカタクリを見に行ったとき
レンギョウは咲きはじめでした。
レンギョウの枝が刈られず伸びていたので開花が楽しみ
でした。
レンギョウは高村幸太郎が愛した花として知られており、
4月2日は連翹忌でした。
そのころが花の盛りだったでしょうが、今年は桜と一緒に
レンギョウの花も長持ちしました。



カタクリが終わった公園にはヤブレガサの葉が出て
野草愛好者を楽しませてくれました。
ヤブレガサは「名は体を表す」という言葉がぴったりでした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭に咲いた原種チューリツプ | トップ | 源平桃と照手桃が花盛りです »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事