風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽描き水彩画「懐かしい回転式転車台」)

昨年秋、水彩画教室のスケッチ取材旅行で立ち寄った、浜松市の天竜浜名湖鉄道(浜松市)天竜二俣駅にある転車台・鉄道歴史館での一枚です。

描いたのは、機関車の進行方向を変える回転式転車台。蒸気機関車が姿を消し、両方向に運転できる電気・ディーゼル機関車の普及で転車台を見かけることは少なくなりましたが、ここでは実際に動かせて見学させてくれます。

転車台の周りには色とりどりの車両や、今では珍しい木造の扇形車庫があり、鉄道の街で暮した懐かしい時代がよみがえりました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事