リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

梱包作業が終わって、家財搬出の準備が完了

2024年11月30日 | 日々の風の吹くまま
11月28日(木曜日)。⛅☀⛅。何だか寝足りない気分だけど、8時前に起床。ちょうど日の出の時間で、朝方に冷え込んだらしく、フレーザー川に沿って低く霧の流れる風景はなかなか壮観。段ボール箱の山に囲まれて朝ご飯。カレシが「5時に目が冷めちゃってさ、いろいろガーデニングのことを考えて、プランターの数を減らそうと思うんだよね」。へえ。たしかに必要以上にあるという感じだけどね。「自分でめんどうをみられる以上に手を広げ過ぎたんだ。欲張り過ぎ。どれも雑草ばっかりになってよけいにやる気がなくなってさ、意味ないだろ?だから、自分の手に負える範囲で野菜を作ろうと思うんだ」。へえ。ヘンな時にヘンなことを考えているんだね。



梱包チームが来たのは9時ちょっと過ぎ。今日も若い男1人、女4人で。女性1人を除いてきのうとは違う顔ぶれ。あっという間に箱詰めを終えて、今度は家具をビニールシートでぐるぐる巻きにして、保護マットに包んでまたビニールシートでぐるぐる巻き。このあたりが普通の引っ越しと違うところで、一時的に倉庫に保管するのが目的だから、紛失や損傷が起きないように持ち主の名前と番号ステッカーで細かく管理するわけなんだな。保険会社が寄こした運送業者なんだけど、手際の良さだけじゃなくて、訓練が行き届いているという感じで、こういう引越しを専門にしているんだろうな。




マルコからは「土曜日の朝9時に床を剥がしに行くからね」。うはっ。そのうちに保険会社の査定士ラマンからマルコ宛の「修復工事の見積もりを送ってください。注:来週は不在です」というメールのコピー。うはっ。でも、来週1週間は工事がないということで、手術後1週間の大事な回復期は少し落ち着いて静かに過ごせるかな。そうだといいね。その間リビングとダイニングの床はコンクリートむき出しのままになるわけだけど、キッチンは手つかずだし、オフィスも寝室もバスルームもそのままなので、3ヵ月以上かかって一時はキッチンを解体してまったく使えなくなった改装の時に比べたら、あっ、そうと言う感じ。

梱包チームが帰る頃にはリビングもダイニングも積み上げられた段ボール箱と家具でびっしりで、カレシが「閉所恐怖症になりそうだな」と言い出す始末。まあねえ、大きな段ボール箱がびっくりするほど高く積み上がってるもんね。スペースが狭くなったから、残してもらうダイニングテーブルから2枚の天板を外して丸テーブルにダウンサイズ。後はマルコにお任せ。明日は白内障の手術の日で、真夜中から先は「絶食」して帰って来るまで食べられないので、いつものチーズの他に最近はまっているコニャック風味のパテも寝酒のお供。今夜はゆっくり寝ておかないとね。


おうちデートサイズになった・・・