リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

イシガキスミレ

2009年04月13日 | 山が好き!

この時期の旬の物に、イシガキスミレ(スミレ科、絶滅危惧種)があります。今まで何度も行っている場所だったのに気付かず、「内緒だよ」、と言う事でMさんに教えてもらい見てきました。 ヤエヤマスミレとイシガキスミレとイリオモテスミレ等、近種が色々あるそうですが、特にヤエヤマとイシガキの違いが、葉が菱形と三角と書いてありますが、オイラにはまったく分りません。

一枚目は、全体の画像です。図鑑を見ると結構分り辛い物が多く、花のアップだけだったりと、フィールドで眼にする状態と違い過ぎて同定し難い事が多々あるので、こう言う画像は必ず抑えて置きたいですね。 仕事で人等を撮る時でも、全身、バストアップ、顔のアップ、出来れば各パーツのアップも撮ります。同じですね(笑)。

このスミレはだいたい水場の岩場にあります。先日Sご夫婦が西表に行ったさいに、殆ど同じような条件で近種を見たと言ってました。だけど同じような条件でも全然無い時もあって、難しいですね。

最近よく一緒に散策しているSご夫婦の奥様の方、T恵さんが見つけたイシガキスミレ四姉妹です。この時はポケデジだけでしたが、時間が有ればデジ一で再撮に行きたいと思っています。 この場所では他にも紹介したい植物が幾つかあったので、また後日掲載しますね。 石垣に来てから長年探していて、やっと見れた植物もありましたよ!お楽しみに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする