リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

忙しい忙しい

2009年06月24日 | 何でも

先週末はとにかく忙しかったです。本当は師匠と一緒に西表に行って例のホタルのサンプル捕りをしたかったんですが、3泊4日で行くと言うのにビビッて諦めました。そして以前から「用事が無ければ手伝ってくれ」と言われていた、エコツアーの先生が主催する「ネイチャーゲーム・リーダー養成講座in石垣島」(タイトルはオイラが適当に付けました、笑)の手伝いをしました。内地からも数名が受講にきて、その注目度に感心します。

学校の先生やオイラのようなガイド、子供達を楽しませるのが好きな人等が持っていると大変有効な資格ですし、ゲーム自体が大変面白く、先生が「お前も受けた方が良い」と言っていたんですが、お金が掛かるのと最初は舐めて掛かっていたので今回はお手伝いと言う事で参加しました。実際やってみると本当に大人も子供も楽しめるので、ぜひ皆さんの地元で催し物等、参加募集していたら行って見て下さい、騙されたと思って。オイラも見事に騙されて、本当に楽しめました!

上の画像は島民会議の模様ですが、講義一日目は夕方から夜回り、2日目は夕方から海での実習とシュノーケル、最終日は途中で失礼してこの島民会議、終わったらネイチャーゲームの講習に戻って参加者を宿まで送り、夕方から何と!オイラのブログやBBSを以前から見て頂いている方は分ると思いますが、内地時代からの友人、「料理人・観ちゃん」が、とうとう石垣に来てから知り合った女性・メグちゃんと入籍!、と言う事で入籍祝いの食事会に。

 

観ちゃんの知り合いが開いた中華・湖南楼で、画像は4点盛りです。美味いよ!
お進めは他に、餃子や胡麻饅頭等。
とまぁとにかく忙しい週末でしたが、充実しました。今後、「やいまネイチャーゲームの会」だったかな?が色々な催し物でゲームをやりますので、新聞等で見かけたら大人も子供もぜひ参加してみて下さいね。 絶対に面白いから。あと島内でのゲームのご依頼・リーダー資格所得に興味のある方は連絡下されば、ご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする