先週書いてました、リュウキュウコスミレとイシガキスミレの画像を載せます。 リュウキュウコスミレはバンナ公園等に行けば今時分沢山咲いるので、ぜひ皆さんも見つけて下さい。 この小さく可愛い、それでいて自己主張の強いお転婆娘達を(イシガキスミレと比較した時の、あくまでもオイラのイメージです(笑))。
次ぎはイシガキスミレですが、こちらは山中に入って行かないと会う事は出来ません。 オイラが知ってるのも2箇所だけです。 本当は春の花ですから今年一番咲きかも?! 渓流沿いの涼しい岩の上に生えているんですが、元々草系のスミレは温帯地域の種類なので亜熱帯の沖縄では水飛沫があり、気化熱で気温が低く保たれたような場所でないと生きていけないからです。 イメージは一本筋が通った感じで責任感が強く、優しくて面倒見の良い長女って感じかな?(笑)。
石垣や西表にはヤエヤマスミレ、イリオモテスミレと言う姉妹もいます(フイリヤエヤマスミレもかな?)。 違いは葉っぱが三角型の切り込み、ハート型、ダイヤ型等で見分けますが、オイラも比べた事が無いので良く分りません。 リュウキュウコスミレとは従姉妹と言った感じでしょうか?(笑) 09年の春にも同じような記事を書いているので良かったら見て下さい。
ナンゴクネジバナも見つけたんですが、まだ育っている途中だったのでもう少し伸びてきたら載せましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます