台風4号がそれて・・ほっと一安心。。 5号もなんとか・・
でも すごい大雨が続いていますね。。
皆さんからご心配いただき 本当にありがとうございます!
ギリギリに収穫した にんにく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6c/6634e959a912b9137659ecce3d2e24da.jpg)
根がすごいよね~!
イタリアニンニクの品種だからなのか 最後までニンニクの芽が出なかった。
1本も。。でも 結構立派に育っているからね♪
レモンの園地に植えていて 無農薬栽培で 厳しく!育って よかった。。
オリジナーレソースが完売しましたので、今季分としてこちらのにんにく準備中でございます♪
さて!
愛媛新聞の 伊予弁 というコーナーで 全6回の予定でコラム?なのでしょうか?
主人が(山ちゃん)書いております!
19日に一回目が掲載されました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/db528f00885e926edeb7c95ab6bff86f.jpg)
スキャンしたら・・というお声も聞こえそうですが・・うちのスキャナーは冬眠中なのでスンマセン。
このアナログ感がいいじゃありませんか!
ということで、折り目もご愛嬌でございます。
リモーネを動かしているのは やまちゃん。ごでざいます。
かなりのコトダマを発しているのですが 園地にいる事も多いので お店でお会いすることも
少ないかもしれません。。会えたらラッキー?
リモーネを動かしている山ちゃんのコトダマをこれからも
お楽しみにしていてくださいませ!!
すでに全6回分を書き終えているらしいっすよ。
さて、生キャラメルレモン苺mix の夏仕上げが登場しました!
増量して100gにて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/dc34db653faa606ae5bb6ae2e66b7670.jpg)
とろ~~~りとクリーミーな仕上がりなので、そのままスコーンやパンケーキにも!
でも、ちょっと温めると違った味わいでそれもまたおススメ。
今回初の新作。 少し前から考えていた ピール登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/0de31876b1d761de46e1bbd0db7aee70.jpg)
大三島ネーブルのピールゴロゴロ。
無農薬だからこそ、丸ごと楽しんでほしいなぁ~♪という一品
ゴロっと大きめのピール。でもピールだけじゃないの!果肉ごとよ~
結構仕込みに時間がかかるのが難点ですが・・ ゴロっとしたピールが作ってみたかったの。
パンや、ケーキに入れて楽しめるし、そのままトーストに乗せてもいいよね。
チーズケーキの中身に刻んで楽しんでも!アイスにも。。と妄想は尽きないのですが。
ただのシロップ漬けにはしたくなかったので、シロップもネーブルのエキスがたっぷり
あって、もちろんレモン果汁も入っているの。
甘さ控えめにしすぎちゃうと、味がぼける。少しキリッとした甘さがないと
ピールが活きないかなぁ~と そうとう悩んだ 第一弾!
ネーブルチェッロも仕上げに入れています。
シロップもトーストにトロリとかけてどうぞ。私は、焼酎割りに入れているのです♪
最近のネロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/32d2bce0c39978b7958d7f4fb0f09a4c.jpg)
テレビの上にまたがるのが最近暑くなったのか 目の前に!
このポジションは リモコンの操作が不能になるので かなり困っています。。
でも すごい大雨が続いていますね。。
皆さんからご心配いただき 本当にありがとうございます!
ギリギリに収穫した にんにく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6c/6634e959a912b9137659ecce3d2e24da.jpg)
根がすごいよね~!
イタリアニンニクの品種だからなのか 最後までニンニクの芽が出なかった。
1本も。。でも 結構立派に育っているからね♪
レモンの園地に植えていて 無農薬栽培で 厳しく!育って よかった。。
オリジナーレソースが完売しましたので、今季分としてこちらのにんにく準備中でございます♪
さて!
愛媛新聞の 伊予弁 というコーナーで 全6回の予定でコラム?なのでしょうか?
主人が(山ちゃん)書いております!
19日に一回目が掲載されました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/db528f00885e926edeb7c95ab6bff86f.jpg)
スキャンしたら・・というお声も聞こえそうですが・・うちのスキャナーは冬眠中なのでスンマセン。
このアナログ感がいいじゃありませんか!
ということで、折り目もご愛嬌でございます。
リモーネを動かしているのは やまちゃん。ごでざいます。
かなりのコトダマを発しているのですが 園地にいる事も多いので お店でお会いすることも
少ないかもしれません。。会えたらラッキー?
リモーネを動かしている山ちゃんのコトダマをこれからも
お楽しみにしていてくださいませ!!
すでに全6回分を書き終えているらしいっすよ。
さて、生キャラメルレモン苺mix の夏仕上げが登場しました!
増量して100gにて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/dc34db653faa606ae5bb6ae2e66b7670.jpg)
とろ~~~りとクリーミーな仕上がりなので、そのままスコーンやパンケーキにも!
でも、ちょっと温めると違った味わいでそれもまたおススメ。
今回初の新作。 少し前から考えていた ピール登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/0de31876b1d761de46e1bbd0db7aee70.jpg)
大三島ネーブルのピールゴロゴロ。
無農薬だからこそ、丸ごと楽しんでほしいなぁ~♪という一品
ゴロっと大きめのピール。でもピールだけじゃないの!果肉ごとよ~
結構仕込みに時間がかかるのが難点ですが・・ ゴロっとしたピールが作ってみたかったの。
パンや、ケーキに入れて楽しめるし、そのままトーストに乗せてもいいよね。
チーズケーキの中身に刻んで楽しんでも!アイスにも。。と妄想は尽きないのですが。
ただのシロップ漬けにはしたくなかったので、シロップもネーブルのエキスがたっぷり
あって、もちろんレモン果汁も入っているの。
甘さ控えめにしすぎちゃうと、味がぼける。少しキリッとした甘さがないと
ピールが活きないかなぁ~と そうとう悩んだ 第一弾!
ネーブルチェッロも仕上げに入れています。
シロップもトーストにトロリとかけてどうぞ。私は、焼酎割りに入れているのです♪
最近のネロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/32d2bce0c39978b7958d7f4fb0f09a4c.jpg)
テレビの上にまたがるのが最近暑くなったのか 目の前に!
このポジションは リモコンの操作が不能になるので かなり困っています。。