だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

母の溺愛から逃れる方法

2021-04-21 20:02:54 | 映画
パソコン画面上ですべてのストーリーが展開するという、新しい手法のサスペンス映画、アニーシュ・チャガンティ脚本、初監督…

「search/サーチ」(18)。見ました?新しい「スタートレック」シリーズで、ヒカル・スールーを演じたジョン・チョー主演で…

すごくよく出来ていて大いに楽しめました。監督第2作目が、脚本も担当した「RUN/ラン」(20)です。今度はサイコスリラー。

ワシントン州パスコ、郊外の一軒家で暮らす17歳のクロエ(キーラ・アレン)は、生まれつきの慢性の複数の病気を患い…

車椅子生活を送っていました。そんな状況下でも、クロエはワシントン大学への進学を目指し、必死に勉強し、自立しようと頑張っていました。

そんなある日、自分の体調や食事を管理し、進学の夢も後押ししてくれる母親ダイアン(サラ・ポールソン)に不信感を抱きます。

新しい薬と称して差し出す緑のカプセル。いったい何の薬?クロエは必死に調べ、それが決して人間が服用してはならない薬であること知ります。

なぜ最愛の娘に嘘をつき、危険な薬を飲ませる?隠された恐ろしい真実を知った時、クロエは母親から逃れようと脱出を試みるのでした。

果たして?今回は前作と違って、インターネットに一切接続できない環境での物語。車椅子の娘を愛する狂気の母親を演じるポールソンは…

M・ナイト・シャマラン監督「ミスター・ガラス」(18)のDr.エリー・ステイプル役。怖い役、お似合いです。見ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする