だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

駐車場でみつかった英国王

2023-08-15 16:08:31 | 映画
イギリスのスティーヴン・フリアーズ監督は、アカデミー賞など映画賞の常連。受賞は少ないですが。「if もしも‥‥」(68)、

「マイ・ビューティフル・ランドレット」(85)、「プリック・アップ」(87)、「危険な関係」(88)、「靴をなくした天使」(92)、

「ジキル&ハイド」(96)、「ハイ・フィデリティ」(00)、「ヘンダーソン夫人の贈り物」(05)、「クィーン」(06)、

「わたしの可愛い人 シェリ」(09)、「あなたを抱きしめる日まで」(13)、「疑惑のチャンピオン」(15)、「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」(16)、

「ヴィクトリア女王 最期の秘密」(17)など、どれも好きな作品ばかり。最新作は「ロスト・キング 500年越しの運命」(23)です。

英国王リチャード3世(1452~1485年)は、ボズワースの戦いで戦死し、遺骨は近くの川に投げ込まれたとされていました。

フィリッパ・ラングレー(サリー・ホーキンス)は、職場で上司から理不尽な評価を受けた上、別居中の夫(スティーヴ・クーガン)からは…

生活費のため仕事を続けるよう言われます。ある日、息子の付き添いでシェークスピア劇『リチャード三世』を観劇したフィリッパは…

悪名高いリチャード3世も、自分同様、不当に扱われてきたのではないかと疑問を抱きます。王の汚名を晴らすため、独自に調査を開始。

果たして?2012年、500年以上にわたり行方不明だった英国王リチャード3世の遺骨発見の立役者となった女性の実話!素晴らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリの子猫物語

2023-08-14 16:07:55 | 映画
猫好きです。今は飼ってはいませんが、もし巡り合えたら…と思っています。なのでマイ・ホン監督「猫と、とうさん」(22)、見ちゃいました。

飼い主の膝の上で安心して、喉をゴロゴロ鳴らしているのを見ると、こちらも癒されます。ところで猫には色んな色と柄があります。

いつもなぜ?と思っていましたが、本屋さんで『猫柄図鑑 にゃんこの柄のすべてがわかる』(日本芸文社)という本を見つけました。

3月に発売されたばかりで、読んでみたいです。モーリス・ジュヌワ原作、ギヨーム・メダチェフスキ監督「ルー、パリで生まれた猫」(23)が…

公開されます。本作は少女と子猫の絆を描くヒューマンドラマです。パリのアパートに住む10歳のクレム(キャプシーヌ・サンソン=ファブレス)は…

屋根裏で母猫とはぐれた、生まれたばかりのキジトラの子猫を見つけます。ルーと名付け、一緒に暮らし始めるクレム。両親の不仲に…

心を痛めていたクレムにとって、クールで自由で好奇心に満ちた子猫のルーとの時間は、かけがえのないものになっていきます。

ある日一家は、生後数か月のルーを連れて森の別荘を訪れます。そこでクレムとルーに訪れた出会いとは、果たして?猫が可愛い過ぎます。

映画初主演のファブレスは、800人の中から選ばれたそう。それよりすごいのは、動物トレーナーのミュリエル・ベック。子猫の演技担当。

4月5日に亡くなった、ムツゴロウさんこと畑正憲氏の初監督作「子猫物語」(86)を思い出しました。子猫の名前はチャトランでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50個の木箱の謎

2023-08-13 20:29:21 | 映画
ブラム・ストーカー作『吸血鬼ドラキュラ』は、1897年5月26日出版されたホラー小説。本はもちろん、映画やTV、アニメになって…

世界中知らない人はいないはず。ところが映画を例にすると、クリストファー・リーの「吸血鬼ドラキュラ」(58)でも、ジェラルド・バトラーの…

「ドラキュリア」(00)でも、多くの作品のドラキュラは、作者がアイルランドのダブリン出身のためか、舞台はイギリス。出身地の部分は…

描かれていないことが。ゲイリー・オールドマンの「ドラキュラ」(92)では、トランシルヴァニアが描かれていますが。ドラキュラのモデルは…

16世紀のワラキア公ヴラド3世。そこからイギリスに海を渡ってやって来ます。もちろん、棺に入って。ジョン・バダム監督「ドラキュラ」(79)では…

荒れ狂う海で船が難破し、フランク・ランジェラのドラキュラ伯爵が登場します。ヴァン・ヘルシング教授役は、ローレンス・オリヴィエと豪華。

アンドレ・ウーヴレダル監督「ドラキュラ/デメテル号最期の航海」(23)は、棺を運んだデメテル号を舞台にしたホラー映画。

ルーマニアのカルパチア地方からイギリスのロンドンまで、木箱50箱を運ぶためチャーターされた帆船デメテル号。ところが積み荷の家畜が…

惨殺される事件が…。医師のクレメンス(コーリー・ホーキンズ)は、死体に何者かによるかみ跡を発見します。何が起きているのか?

デメテル号船長の航海日誌に記された、約1カ月の出来事。よく知られるドラキュラではなく、本当のドラキュラの姿。怖い…でも見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド諜報機関RAWの活躍

2023-08-12 20:31:49 | 映画
ボリウッドの人気スターで3大カーンの1人、シャー・ルク・カーン。後の2人はご存じ、サルマン・カーンとアーミル・カーン。

1965年11月2日、インドのニューデリー出身。もう57歳。ボリウッドでは多くの作品に出演しているのに、日本でのインド映画公開は…

映画祭とかが多く、なかなか思うように見れないのがファンの悩み。フィルモグラフィには「ラジュー出世する」(92)、「ディル・セ 心から」(98)、

「DON 過去を消された男」(06)、「恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム」(07)、「ラ・ワン」(11)、「命ある限り」(12)、

「闇の帝王DON ベルリン強奪作戦」(11)、「チェンナイ・エクスプレス 愛と勇気のヒーロー参上」(13)など。最近は配信作品も。

5月に公開された「ブラフマーストラ」(22)の冒頭、モーハン・バルガヴ博士役で登場。相変わらずカッコ良かった!ゲスト出演ですが。

続けて、シッダールト・アーナンド監督「PATHAAN/パターン」(23)が劇場公開!うれしいです。ホント、ピカデリーさんありがとう!

インド政府は、インドやパキスタンにまたがるカシミール地方の自治権を剥奪。パキスタンの将軍カーディルは、インドへの復讐を誓い…

RAWの元スパイ、ジム(ジョン・アブラハム)と手を組みテロを計画します。一方、RAWの諜報員パターン(シャー・ルク・カーン)は…

生物兵器攻撃を阻止するため奮闘することに。果たして?RAWのタイガーこと、サルマン・カーンも出るみたい!うれしすぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラナー版ポアロ、第3弾

2023-08-11 16:22:38 | 映画
アガサ・クリスティ原作『ハロウィーン・パーティ』は、1969年11月に発表されました。TVシリーズ「名探偵ポワロ」(89~13)では…

第12シーズンの63話(2010年10月)で放送されています。エルキュール・ポワロ役は、デヴィッド・スーシェ。ポワロ役のベストです。

このエピソードは、TV「SHERLOCK(シャーロック)」の企画、製作総指揮&マイクロフト・ホームズ役のマーク・ゲイティスが脚本担当。

さらに人気探偵小説家のアリアドニ・オリヴァ(ゾー・ワナメイカー)が出演していて、お気に入りの1本。この『ハロウィーン・パーティ』を…

原作にした最新作が、ケネス・ブラナー監督「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊 」(23)です。「オリエント急行殺人事件」(17)、

「ナイル殺人事件」(20)に続くブラナー版ポアロ、第3弾です。今回初めてタイトルに「名探偵ポアロ」が付きました。うむ、シリーズ化します?

第2次世界大戦の後、ハロウィーンを迎えた水上都市ベネチア。一線を退き、ベネチアで過ごしていた私立探偵ポアロ(ケネス・ブラナー)は…

ある降霊会に参加することになります。子供の亡霊が出るという屋敷で、死者の声を話すことができる謎の霊媒師ジョイス・レイノルズ…

(ミシェル・ヨー)のトリックを見破るためでした。そこで招待客の1人が、人間には不可能な方法で殺害されるという事件が発生。

果たして、ポワロの謎解きは?アリアドニ・オリヴァ役はティナ・フェイ。だいぶイメージが違うけど。ジェイミー・ドーナン共演。ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎しみ合っても、姉と弟

2023-08-10 17:03:44 | 映画
フランスのアルノー・デプレシャン監督は、「二十歳の死」(91」で監督デビューしました。日本での公開は、2006年なので…

遅ればせながら…というところでしょう。これまでの作品は、ほぼ脚本も書いています。意外と作品数は少なく「クリスマス・ストーリー」(08)、

「ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して」(13)しか見てなくて。「エスター・カーン めざめの時」(00)、「キングス&クイーン」(04)、

「あの頃エッフェル塔の下で」(15)などもあります。監督お気に入りの俳優は、マチュー・アマルリック、エマニュエル・ドゥヴォス、

カトリーヌ・ドヌーヴ、レア・セドゥがいて、何度も組んでいます。最新作「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」(22)の2人も…

個人的にお気に入りの俳優なので、監督作の常連になるかなと楽しみです。脚本も担当。なお、第75回カンヌ国際映画祭パルムドールに…

ノミネートされています。ヴュイヤール家の長女アリス(マリオン・コティヤール)は有名な舞台女優で、演出家の夫、1人息子がいます。

弟のルイ(メルヴィル・プポー)は詩人で、ユダヤ人の妻フォニア(ゴルシフテ・ファラハニ)と人里離れた山中で暮らしています。

2人は理由もわからずに、長い間憎しみ合い長らく顔も合わせていません。ところが、そんな彼らは両親の事故によって再会することに。

果たして、姉弟は?主役もですが、ゴルシフテ・ファラハニはイラン出身で「パターソン」(16)の妻ローラ役が素敵でした。パリ在住。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケネス・チェンバレンの90分

2023-08-09 20:23:21 | 映画
長~い俳優生活を誇るモーガン・フリーマン。1937年6月1日テネシー州メンフィス出身で、現在86歳のモーガン・フリーマンは…

クリント・イーストウッド監督「ミリオンダラー・ベイビー」(04)で、アカデミー賞助演男優賞受賞。監督や製作総指揮、素敵な声を活かし…

ナレーターとしても活躍。主演はしていませんが、最新作でも製作総指揮を務めています。初めましてのデヴィッド・ミデル脚本、製作、監督…

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン」(19)が公開されます。本作は実際に起きた事件を、殺害されるまでの90分をリアルタイムで描きます。

2011年11月19日、早朝5時22分のニューヨーク。双極性障害(躁うつ病)を患う黒人のケネス・チェンバレン( フランキー・フェイソン)は…

就寝中に医療用の緊急通報装置を誤作動させてしまいます。5時30分、安否確認に3人の白人警官がやって来ます。ケネスはドア越しに…

通報は間違いだと伝えるものの、彼らは納得しません。初めは穏便な対応をしていた警官たちでしたが、ドアを開けるのを拒むケネスに対し…

不信感を募らせ、次第に高圧的な態度をとるように。警官到着から90分後の午前7時。ケネスは射殺されます。いったい何が?

なぜケネスは殺されたのか、映画は観客に問いかけます。果たして? フランキー・フェイソンは、1949年生まれなので撮影時70歳。

「羊たちの沈黙」(91)や「スティーブン・キング/ランゴリアーズ」(95/TVM)などに出演。← お気に入り。ぜひ見ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海って、なに?

2023-08-08 16:00:46 | 展覧会
昨日8月7日のニュースで、国立科学博物館の膨大なコレクションを守るため、ひっ迫する財政を改善するべく、クラウドファンディングを開始。

その金額1億円の目標を1日で達成したと知りました。上野の国立科学博物館はお気に入りの博物館で、そんなことになっているなんて。

上野以外に、港区の附属自然教育園、茨城県つくば市の筑波実験植物園、昭和記念筑波研究資料館、そして研究部門の施設があるそうです。

光熱費など、大変なんですね。クラウドファンディングは、11月5日まで継続中です。そんな国立科学博物館でこの夏、開催中なのが…

特別展 海-生命のみなもとー」です。今回の特別展では海の誕生から現在まで、そして海との未来を考えます。第1章/海と生命のはじまり:そもそもなぜ海が…

存在するのか、最新の研究成果と標本で紹介します。さらに約40億年前の深海熱水活動域をジオラマで展示。第2章/海と生き物のつながり:

高さ約4.7mのナガスクジラの上半身標本の他、南の海や北の海の生物をはく製や標本で展示します。第3章/海からのめぐみ:人類は…

どのようにして日本列島へ渡来したのでしょう。3万年以上前の大航海を再現。そして無人探査機「ハイパードルフィン」を展示します。

第4章/海との共存、そして未来へ:水産資源の枯渇、海洋酸性化、貧酸素化、そして海洋プラスチック汚染などを紹介。さらに…

今後どのように海と関わっていけばいいのかを考えます。1人でも多くの人たちが、本展に行くことも大切な科学博物館への思いの表れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテンポラリーダンスとの出会い

2023-08-06 21:22:30 | 映画
アルジェリア出身で、フランスで活躍する女性監督ムニア・メドゥール。「パピチャ 未来へのランウェイ」(19)に続く、2作目の…

「裸足になって」(22)を見たばかり。アルジェリアでバレエダンサーを夢見る主人公が、男に階段から突き落とされ、踊ることと…

声を失くします。リハビリ施設で出会ったろうあの女性たちにダンスを教えて…というお話。ヒロインは2作ともリナ・クードリ。

失意から再生する女性の物語は、自然と応援したくなります。フランスのセドリック・クラピッシュ脚本、監督「ダンサー イン Paris」(22)も…

再生の物語。ちなみに監督の作品には「猫が行方不明」(96)、「パリの確率」(99)、「スパニッシュ・アパートメント」(02)、

「ロシアン・ドールズ」(05)、「ニューヨークの巴里夫」(13)、「おかえり、ブルゴーニュへ」(17)などがあります。

パリ・オペラ座バレエ団でエトワールを目指すエリーズ(マリオン・バルボー)。ある日、ステージの最中に恋人の裏切りを目撃します。

心を乱し、ジャンプの着地に失敗。足首を痛め医師から踊れなくなる可能性を告げられるのです。一晩で恋も仕事も失ってしまうことに。

バレエ一筋だったエリーズは、完治しなければ新しい生き方を探すしかないのです。そんなエリーズが訪れたブルターニュで…

出会った独創的なコンテンポラリーダンスとは?マリオン・バルボーは、パリ・オペラ座で活躍するバレエダンサーなんですって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狎鴎亭を美容整形の聖地にした男

2023-08-04 17:02:31 | 映画
狎鴎亭=アックジョンと読みます。韓国や韓国映画に詳しい方には難なく読めるかと思いますが、イ・スソン監督「江南ゾンビ」(23)の時…

書きましたが、読めなくて困りました。カタカナがあり、入力すると変換されました。良かった。韓国というと、未見ですが大ヒット作の…

「冬のソナタ」(02)、アイドル、韓国料理、韓国コスメ。なので狎鴎亭って?感じ。今はだいぶ映画を見て、本を読み、韓国の歴史を、

俳優の名前と作品、そこから得た知識も。まだまだです。ソウルの江南地区にある美容外科クリニックがひしめき合う狎鴎亭を舞台にした…

イム・ジンスン監督「狎鴎亭スターダム」(22)が公開されます。そこは富裕層が多く住み、高級ブランドショップや…

高級レストランが居並ぶセレブの街。この街で生まれ育ったカン・テグク(マ・ドンソク)は、何を生業にしているのか誰も知らないけど…

住民たちのことに精通し、コネを持つ狎鴎亭の主。弟分でヤクザまがいの実業家チョ・テチョン(チョン・ギョンホ)が、美容整形ビジネスを…

始めるため手を組もうしている天才美容整形外科医パク・ジウ(チョン・ギョンホ)。ジウが同級生の弟で困った状態なのを知ります。

何者かに脅され、医師免許を剥奪、さらに借金も抱えていたのです。テグクは、あの手この手でジウを口説き落とし、2人はかつてない…

手術システムと宣伝方法で新しいビジネスを開始しようとします。果たして?製作も務めるマ・ドンソク。愛称はマブリー。面白そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする