■ニムラサラダスナップ 2009年11月4日(播種 10月11日)
スナップえんどうは、↓ この育苗庫の中で栽培している。
今春も この中で栽培し、虫被害にも遭わず順調に育ったので、
他の絹さややグリーンピース等も、次もこの中での栽培を予定している。
今はまだ、このニムラサラダスナップだけ育苗中。
1週間前にもUPしたが、比べると少し伸びた様子。
ビニールハウスではなく、屋根にだけビニールを取りつけている。
側面は寒冷紗だけ。
ビニールを全体に張るべきか、考え中。
■ササゲ 2009年11月4日
ニムラの丁度横の、草木焼却場跡地の畑で育てているササゲが、
一部、色づき始めた。
初めての栽培なので、いつ頃採ればいいのか?よく判らない。
※ササゲの収穫・調製
ささげの生育日数は、5月中旬~6月上旬播種の場合70日程度であり、
8月中旬には成熟莢を収穫できます。一斉収穫できる品種もありますが、
成熟が不斉一な品種では熟れた莢から順次もぎ取ってください。
茎葉ごと収穫したものは、そのまま1週間程度地干しを行った後、
ビーンスレッシャーや手作業で脱粒します。莢をもぎ取った場合は、
シートに広げて天日乾燥し、同様に脱粒します。
調製は、唐箕等を用いて荒ゴミを除いた後、ふるいで選別します。
と、説明があったので、そうしマショ!
種蒔き時期が遅いので、同じにはならないけどね。
スナップえんどうは、↓ この育苗庫の中で栽培している。
今春も この中で栽培し、虫被害にも遭わず順調に育ったので、
他の絹さややグリーンピース等も、次もこの中での栽培を予定している。
今はまだ、このニムラサラダスナップだけ育苗中。
1週間前にもUPしたが、比べると少し伸びた様子。
ビニールハウスではなく、屋根にだけビニールを取りつけている。
側面は寒冷紗だけ。
ビニールを全体に張るべきか、考え中。
■ササゲ 2009年11月4日
ニムラの丁度横の、草木焼却場跡地の畑で育てているササゲが、
一部、色づき始めた。
初めての栽培なので、いつ頃採ればいいのか?よく判らない。
※ササゲの収穫・調製
ささげの生育日数は、5月中旬~6月上旬播種の場合70日程度であり、
8月中旬には成熟莢を収穫できます。一斉収穫できる品種もありますが、
成熟が不斉一な品種では熟れた莢から順次もぎ取ってください。
茎葉ごと収穫したものは、そのまま1週間程度地干しを行った後、
ビーンスレッシャーや手作業で脱粒します。莢をもぎ取った場合は、
シートに広げて天日乾燥し、同様に脱粒します。
調製は、唐箕等を用いて荒ゴミを除いた後、ふるいで選別します。
と、説明があったので、そうしマショ!
種蒔き時期が遅いので、同じにはならないけどね。