■採れたて野菜 2009年11月10日
午後から雨が降りそうだったので、もう色付きそうもないパプリカと、
色づいているものも少し、そして甘とう美人、ペッパーチリも採った。
でも、色付いたフルーピーイエローの肌が、カサカサ~なものがあるの。(左上)
人間のお肌も、カサカサする季節だもんね。仕方がないか…。
それにしても、いつまでも、しつこく片付けないでいるね…私。

そして、採れたてメニューで使うつもりで採った、↓ 初秋←キャベツ…。
このネーミングも、今の季節にはそぐわないね~。(暦の上では冬だもん)

このキャベツを植えていた畝には、もうひとつ残っている。
だいぶんずらして植えたものが、次の第三弾の畝にもあるが、
それも、もう追いついていて、直ぐにでも収穫できそう!
これは、暖か過ぎる天候のせいよね!
何もかもが生長が良すぎて、お正月には何も残っていなかったりして??
午後から雨が降りそうだったので、もう色付きそうもないパプリカと、
色づいているものも少し、そして甘とう美人、ペッパーチリも採った。
でも、色付いたフルーピーイエローの肌が、カサカサ~なものがあるの。(左上)
人間のお肌も、カサカサする季節だもんね。仕方がないか…。
それにしても、いつまでも、しつこく片付けないでいるね…私。

そして、採れたてメニューで使うつもりで採った、↓ 初秋←キャベツ…。
このネーミングも、今の季節にはそぐわないね~。(暦の上では冬だもん)

このキャベツを植えていた畝には、もうひとつ残っている。
だいぶんずらして植えたものが、次の第三弾の畝にもあるが、
それも、もう追いついていて、直ぐにでも収穫できそう!
これは、暖か過ぎる天候のせいよね!
何もかもが生長が良すぎて、お正月には何も残っていなかったりして??