【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

支柱立て

2009年11月24日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■ニムラサラダスナップ 2009年11月24日



一鉢に3個ずつ種蒔きをして育てている、サラダスナップエンドウの蔓が、


お互いに絡み合い出したので、簡単な支柱を立てることにした。



ニムラサラダスナップ 2009年11月24日



その前に、土の上に 【 土アップ 】 をかけ、土寄せ代わりに土も増やした。



ニムラサラダスナップ 2009年11月24日



3本の支柱の上部を、麻紐で結わえているものを、土に挿しただけ。


ティオクック栽培に使用していた支柱の使い回し。



ニムラサラダスナップ 2009年11月24日



この鉢を入れているハウスは、この4鉢のみなので、まだ寂しい。


側面もビニールで覆う積りだが、なかなかそこまで手が回らず…。



ニムラサラダスナップ 2009年11月24日



取り敢えず、もう一つ別場所の ↓ 育苗庫の方だけ、


去年と同じ純正のビニールを被せ、寒さ対策の準備を行なった。



ビニール温室 2009年11月24日



今年も、↑ この中で春夏野菜の育苗を行なう予定。